※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにまる
お出かけ

生後5ヶ月のお子さんを持つ方、支援センターは何時に行かれますか?3時に行ったら大きいお子さんがいて、子供が緊張して楽しめませんでした。

生後5ヶ月くらいのお子さんお持ちの方、何時ごろ支援センターいってますか?

起きる時間が遅いので3時頃いきましたが大きいお姉さんとかがいて、子供が緊張してしまい楽しめませんでした🥲

コメント

のこのこ

だいたい午前中に行っています!
行っている支援センターは、0歳の子だけの時間があるのでそこしか行ってません…😅

まめた

午前中が多いです!
この間午前中立て込んでいてお昼頃にいったらもう赤ちゃんはいませんでした😭

はな

13時から14時にいってます!
午前中は朝寝するので午後に行ってます
うちの近くの支援センターは小さい子用のスペースがあるので気にしてなかったです、、

moon

赤ちゃんの頃から変わらず、支援センターは開いてすぐの9時頃行ってます😊
朝一番だと人も少なくて静かでのびのび遊べるし、今の時期は特になにか風邪もらうって心配がないので😅

まぁ

午前中に行ってます。
絵本の読み聞かせとかあったりするのでその時間に合わせて行ってます。朝寝が長引いた時は13時から行って14時で帰ります。
2時過ぎたら小学生来たりするので感染症も心配で😅

ぷにまる

午前中、遅くとも幼稚園や小学校の子たちが帰ってくる頃までには行こうと思います。皆さんコメントありがとうございました!