※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

乳幼児がいる家族が、古くて寒く、カビや虫が出る職員住宅に引っ越すことに悩んでいます。赤ちゃんには良くない環境で、他の住宅も空きがないため不安です。

乳幼児がいるのに陽当たり最悪、かつカビと虫の出放題の家に住んでも大丈夫でしょうか…

夫の転勤で引っ越しすることになったのですが、職員住宅が築30年以上、しかも底冷えがしてものすごく寒い(北海道です)ところに引っ越しすることになりそうです。
メリットは賃料が安いこと。
デメリットは上記に加え、お風呂のガスも昭和〜な手動タイプで給湯器もなく、洗濯機置き場もなく…

と賃料以外はメリットがありません。
古いだけなら我慢するのですが、どう考えても赤ちゃんに良くない環境です。
比較的職員住宅に入ることが当たり前で、入らないと後指をさされるかもしれないことも気がかりです。新しいところもありますが、空きがなく入れません。


実際に見に行ったのですが、思い出しただけで痒くなります。笑
こんな状況ならみなさんどうしますか?😭

コメント

m

わ〜〜大変ですね😑💦
わたしならお金を払ってもアパート借ります(。´_`。)
ご主人様はなんとおっしゃってますか?

  • ママリ

    ママリ

    夫は先輩方がそこでも子育てをしてるから、入ればきっと何とかなると言います。
    が、それは奥さんの並々ならぬ努力と我慢があってのことで、何とかなるんじゃなくて何とかしなきゃいけないから、結果的に何とかなってるように見えてるだけだと私がキレました。笑
    本当はお金払って普通のアパート借りたいです😭

    • 3月16日
  • m

    m

    きっとしゅぴさんがおっしゃる社宅ほどではないとは思いますが同居する予定の義実家がそんな感じで…お風呂も母屋の外で…汚くて…とてもとても子育てができる状態ではないのでわたしも同じようなこといって旦那にキレました。笑
    絶対絶対やめたほうがいいです😭
    わたしはそれなら出て行くとわめいて結局家建てることになりました!

    わたしなら後ろ指刺されても、お金がかかっても新生児がいるんだという権力?を振りかざし社宅には入りません😤😤

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    お風呂は家の中にあるので、うちの方が全然マシだと思います…!!
    私のところはせいぜい長くても7年とかそのくらいで、そのあとはまた転勤で地元に戻ってくる予定(願望)ですが、義実家での同居となると基本的にずーっとですよね😭
    それなら私も家建てるとわめくと思います!!!家の古さに加えて義両親と同じ屋根の下というストレス無理!!!!!笑

    半分私がキレていた家族会議の結果、一生住むわけじゃないのでとりあえずは社宅に入って、どうしてもダメだったら賃貸に引っ越そうということで落ち着きました。
    後指さされて、夫の出世に響いてもかわいそうだし困るし…ヽ(;▽;)

    本当に環境的に無理だったら、新生児がいる権力を振りかざして声を大にして引っ越しを訴えます!
    コメント嬉しかったです💕mさんも素敵な新居楽しみですね(^^)

    • 3月16日
しゅわしゅわ

妊娠前、同じような社宅に住んでいました!住宅環境が悪いことに加えて、ご近所づきあいもかなり多く、本当にストレスでした。
今は旦那の会社に家賃補助を出してもらい、自分で探したアパートに住んでいます。ストレスフリーだし、お家は暖かいし、当たり前のことってこんなに素晴らしいことだったんだって毎日実感しています。
できるなら、住まないことをオススメしたいです(´;ω;`)

  • ママリ

    ママリ

    ご近所づきあい、実はそれも多そうです。
    夏には社宅で花火大会もあるとかないとか。
    ただ親戚も友達も知り合いも全くいない街に引っ越すので、良くも悪くも人間関係が出来ることはありがたいなとも思っています。
    住宅もせめて陽当たりくらい良ければ良かったのですがヽ(;▽;)
    どうしても我慢出来なくなったら、アパート探して引っ越しことも検討しています。
    穏やかにマタニティ生活送れるように頑張ります😭

    • 3月16日
  • しゅわしゅわ

    しゅわしゅわ

    私も親戚も友だちも知り合いも全くいない状況で住み始めました!最初は良かったのですが、仲良くなっていくと、お家で鍋パーティーを開いたり(年齢が若かったのでよく利用されました)、地域の運動会の開催準備を当番制でさせられたり、月一度は全員集まって清掃、集金、ごみ捨て場当番…思い出すだけでもよくやってたな〜、共働きも多いこのご時世に…という感じでした。その頃パートもしていたので、何かしらに出られないと、いつの間にか役員にされてたり。真面目にこなしすぎて、パンクしそうでした(T_T)
    でも1度は体験してみる価値があるかもしれません!人間的にも成長したような…笑 新しい地での生活、応援しています!

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    そんなに活動されてたんですね(・ω・;)
    私も他の世帯に比べるとかなり若手みたいで、なんかそうなりそうな気がします…。
    最近ご近所づきあいって無くなりつつあるものだと思っていたので(今は町内会費払ってるだけで何もしてませんし)古き良き文化が残っているんですね〜。
    4月に引っ越しはしますが、6月〜8月まで出産で里帰りする予定なので、戻った後が本番になりそうです。何事も経験と思ってドンと構えてようと思います(^^)
    具体的に体験を教えてくださってありがとうございます💕

    • 3月16日
  • しゅわしゅわ

    しゅわしゅわ

    全ての社宅にそんな小さなルールがたくさんある訳ではないと思いますが、他にも県外から同時期に来ていた奥さんといつも愚痴り合っていました(T_T)建物の問題だけならまだしも、人付き合いまで気を遣うなんて〜!と(;_;)その方とは今でも連絡を取り合っているので、お友だちができたという面では良かったのかもしれません(*´∀`*)
    里帰りされるのであれば、まだまだそんなに深刻にならずとも良さそうですね!
    本当、体験してみなければ分からないですし、大きな気持ちで住んでみてください(p`・ω・´q)グッドアンサーありがとうございます!

    • 3月16日
pomme2terre

私なら他のところ探しますー!北海道ではないですが、豪雪地帯のぼろアパートに今住んでいて、底冷え、カビなどにこの冬悩まされました。育児だけでも大変なのに掃除などもすごく気を使わなきゃいけないし、色んな部分で相当ストレス感じてるので、出来るなら綺麗なとこで子育てした方が赤ちゃんにもお母さんにも良いと思いますよ(´-`)

  • ママリ

    ママリ

    実際にお住まいの方のコメント嬉しいです!
    子育て自体初めてなので、出来ればそれ以外のストレス要因は無くしたいところです😱
    書いてないですがご近所づきあいもありそうで、奥さんのボスみたいな方がいるのかなー…とちょっとビビっています。笑
    長時間にわたる家族会議の結果、社宅に入らざるを得なさそうですヽ(;▽;)

    • 3月16日
パピー

私なら賃貸を借りて別の家に住みたいですね。
どれくらい家賃が安いのか分かりませんが、毎日生活する場所なので、清潔感がない環境は無理です。
今までに何度か引越しをしていますが(来月また引越しを控えています)、家の中はもちろん、廊下や階段などの共有スペースも含めて清潔感ないところは絶対に避けています。
あくまでも個人的な意見ですが。

  • ママリ

    ママリ

    普段なら私もそう思いますし、今住んでいるところは清潔で陽当たりも良く虫も出ず…
    なのですが、いかんせん夫の職場が絡んで来るのがやっかいで😭
    今は都市部に住んでいるので人付き合いもあっさりめですが、地方だとそうはいかないようです(・ω・;)
    コメントありがとうございました。

    • 3月16日
  • パピー

    パピー

    色々と複雑な事情があるんですね( ; ; )社宅だと更に付き合いが大変そうですが、ご主人が職場にうまく馴染むためにもそう言う付き合いも必須なんですかね〜。
    大変だと思いますが、最善の方法が見つかると良いですね!

    • 3月16日
ララ

全く同じような家に住んでます!

お風呂は初めてみた時はビックリしました。
お湯を熱くすると半端なく水圧弱いですよ!
なので冬は辛いです(;_;)

洗濯置き場はなく、お風呂に排水してます。

結露のせいで家中カビもすごいです!

引っ越し初日にゴキブリも出ました!

ですが、慣れました(笑)
現在、4ヶ月の赤ちゃんを育ててます♪

  • ママリ

    ママリ

    同じような環境で子育てされているとのこと、すごく心強いです!!!!
    ゴキブリは地域的に出ませんが、ワラジムシ・クモ・ムカデ・カメムシは多分出放題です😱
    赤ちゃんもいて、家の中の掃除など大変ではないですか?
    20年以上前に自分が住んでいた団地も同じようなお風呂でしたが、さすがに洗濯機置き場はあったので衝撃が走りました。笑

    • 3月16日
  • ララ

    ララ


    私も最初は絶対住めない❗と思いましたが、家賃が安いので住んでます。

    うちも蜘蛛は多いです‼
    ベランダによく蜘蛛の巣はってます(笑)
    他の階の人で毛虫が出たって言ってた人もいます!

    掃除は普通のことしかしてないですよー(笑)
    あんまり掃除が得意ではないので。

    洗濯置き場はなくても、全然大丈夫ですよ!
    ただ、水漏れして下の階にまで漏れたら大変なので保険に入ってます!

    私は、お風呂が一番辛かったです(;_;)
    うちはお風呂に窓も換気扇もついてないので……
    カビが…

    正直、綺麗な家に住みたいと思いますが、今我慢したらちょっとでも早くマイホームが手に入ると思って生活してます(^-^)/

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    わかります、この我慢がマイホームに繋がると思えることだけが頼りです。笑
    我が家は長屋タイプの平屋建てなので、下の階への水漏れはありませんが、お風呂が…ヽ(;▽;)
    掃除も手抜きなので、今までよりは頑張らないとですね😭
    将来、旦那さんに豪邸建ててもらいましょ💗

    • 3月16日
れな

陽当たり最悪、虫の出放題 の家に住んでいます😅
旦那の実家で敷地内同居です。
虫も、ゴキブリ ムカデ ゲジゲジなど気持ち悪いものばかり…しかしバッタやカマキリなどの生き物も多いので虫大好きな息子には良い環境です🤣
陽当たりさえ良ければ…ってのはずっと思ってますが仕方ない( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )散歩して日光を浴びてます(˘ਊ˘)

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、虫が好きな男の子なら良い環境ですね!!考え方次第ですね(*´ω`*)
    うちも虫の好きな女の子だと良いのですが。笑
    陽当たりはお散歩に行くしかなさそうですね。冬は寒いし足元が雪で悪いので何か方法を考えます!
    コメントありがとうございます💕

    • 3月16日
久しぶりのママリ

わたしも社宅にすんでます。

カビ・・・わたしの所もあります。
虫は夏限定ででてきますよ:( ;˙꒳˙;):
もちろんお風呂は昭和の手動タイプで
お水の出は弱いです😂
なんとか日当たりが良くて
家賃が安いのは取り柄です。
わたしも赤ちゃん産まれて落ち着いたら
引っ越す予定ではいますが、、
同じ社宅にはたくさんの夫婦が
新生児を育ててます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝。

  • ママリ

    ママリ

    週数同じで名前も似てるので、勝手に親近感がわいてます😍
    引っ越しするのはやっぱり子育ての環境として好ましくないからですか?
    新生児を育ててるご夫婦も多いんですね!まずは社宅で頑張ってみようと思います…!
    コメントありがとうございます(^^)

    • 3月16日
  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ


    あ!ほんとですね( ˊ꒳ˋ ) ᐝ♡
    出産予定日近いですかね??わたしは7/16予定日です👶🏻💓
    我が家は夏にお風呂に虫が遊びにくるのですが・・・それに耐えきれずですかね😰そんな環境でも住めば都というように赤ちゃん育ててる方たくさんいらっしゃるので大丈夫なのかな?と思ってますが将来的に部屋は狭いかな~と思って(;_;)。赤ちゃん産まれてもとりあえず多分あと2年くらいは住んでお金貯める予定でいます・・・!と言っても現在専業主婦なので旦那のお金で生活中です😅

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    予定日7/19です( *´꒳`*)੭⁾⁾
    私も専業主婦で夫に養ってもらってる身なのであまり贅沢も言っちゃいけないと思いつつ、でもあの古さは…
    という感じです。
    入る予定の家も夏には色んな虫が遊びに来るようです😱
    家賃が安い以外に何もメリット無いですが、家賃負担が1/3以下になるので、貯金して将来ピカピカの家建ててもらおうと思います。
    2年は同じような環境ですが頑張りましょうね(๑•̀ω•́)

    • 3月16日
めろん

私も築50年超の社宅に住んでいます。
同じく洗濯置き場はなく、お風呂場に排水していて、洗濯機に繋ぐホースは洗面所に付けています。
トイレは和式です。

結露で窓枠などカビはすごいです。
不思議と住んでいれば、慣れるものです!(笑)
ただ日当たりが良く、あたたかいのと賃料、光熱費が安いため住んでいます!

  • ママリ

    ママリ

    50年超とは…すごいですね。
    トイレが洋式なだけ私のところはマシな気がしてきました。
    赤ちゃんがいて何か困ることはないですか?
    陽当たり良くて暖かければもうすこし前向きになれる気もしますが、とりあえずは社宅で頑張ろうと思います。
    慣れるものです!のお言葉に背中を押してもらいました(*´ω`*)
    コメントありがとうございます❤️

    • 3月16日
  • めろん

    めろん

    住む前は私も不安ばかりでした( .. )周りにも結構小さい子供がいるので、泣き声も気にすることがないので助かってます。
    困っていることは部屋の乾燥がすごいこととトイレですかね(*_*)

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    トイレ和式は困りますよね😭
    こちらは逆に湿気が多くカビがすごいこと、陽当たり最悪なことがあって、やっぱりどうしても赤ちゃんがいたらどうなるかと思って泣きました。笑
    何かあったら全てを住環境のせいにしてしまいそうで…。
    社宅に入ろうと一度は決心しましたが、結局賃貸を探すこともやめられず…です。
    職場から近い賃貸が見つかればそちらにするかもしれません。。

    • 3月17日
deleted user

北海道のどちらですか?
わたしも社宅に住んでいて育児していますが、
陽当たり悪い、お風呂は給湯器なし、蓄暖ですが全く温まらない。
家賃1万円、3LDKのみ助かってます。
しかも4Fでもちろん階段のみ。
育児には不向きな条件ですが、自分たちで探すと家賃も高いし、
転勤族なので少しの辛抱かな…でやっていってます。

  • ママリ

    ママリ

    日高地方です。
    家賃は1万以下、3DKの平屋建て(長屋)です。
    転勤族ですが、次の転勤まで最短で6年あります。長けりゃ10年もあり得ます。微妙に長いんだよなと。
    社宅に一旦入ってから、やっぱり無理だと出て行く人が毎年何世帯かいるそうです。でもストーブや給湯器等が付いておらず、自分で買わなければいけない(その初期費用で12〜15万くらいはしそう)ことに加え、また引越代がかかるのであれば最初から入らないという選択をした方が良い気もしてきて、夫婦揃って眠れなくなりました…笑

    • 3月17日