※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産手当金が遅くて驚いています。育休手当も同じように時間がかかるのでしょうか。

9月に出産に、
今日、やっと出産手当金が振り込まれてました😭

こんなに時間がかかるなんて聞いてない。
育休手当入るのもこんなに時間かかるのかな😭

コメント

hana

出産手当金ってなんですか…?!
一時金とは別のやつですか?😳

育休手当入るのめっちゃ遅いですよね😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時金とは別で、出産手当金は産前6週、産後8週の分のお金のことです☺️

    育休手当も遅いんですね😭

    • 2月9日
  • hana

    hana


    会社から出るお金のことですかね??なんか出産系何でもかんでも遅いですよね🥺💦

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休手当のことなので、健康保険から出るお金ですかね🤔
    ほんとに遅すぎますよね😭💦
    欲しい時に手元にないのは辛すぎます😭💦

    • 2月9日
あき

最初は遅かったです!
出産日からではなく、
産後が終わって3.4ヶ月後です!
私も7月に出産し
12月にはいってきました!

あとは2ヶ月に一回振り込まれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産手当金がこんなに遅いと思ってなかったです😭でも、ちゃんと貰えて安心しました😮‍💨

    育休手当も気長に待ちます

    • 2月9日
はじめてのままりん

私も同じく9月に出産です!10/31には産休終わるタイミングで会社の担当の方に早めに手続きしてもらうように伝えたら11月半ばには振り込まれました!

育休手当もそろそろ手続きしてもらえる時期だと思うので会社に連絡してもいいと思いますよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社に連絡したら手続き期間が決まってるから早めにすることはできないと言われました😭

    気長に待ちたいと思います🥹

    • 2月9日
  • はじめてのままりん

    はじめてのままりん

    確かに期間きまっですけど出産手当金の申請が遅いから連絡したのにーって感じですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

    私は初回育休手当は1/1から手続き可能でしたが年末年始挟んだので1/19に振り込まれました!
    申請期間になったらスムーズに手続きしてほしいですよね…早めに出来ないのは知ってるので😭

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産手当金は12/25から手続き可能で対象者も多いから遅くなると言われ今日振り込まれてました😭💦
    ほ?と、もう少しスムーズに手続きできる仕組みにして欲しいです。

    • 2月9日
はじめてのままりん

そうだったんですね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )にしても結構時間かかりましたね😭💔
産休明けて育休はいつから始まったんですかー?

  • はじめてのままりん

    はじめてのままりん

    すいませんwこっちに返信してしまいました_:(´ཀ`」 ∠):_

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11/16あけて、17から育休です☺️
    年末年始入ったのも関係してますかね…🥲
    育休手当はスムーズにもらいたいです🥹笑

    • 2月9日