![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
退院時は先生が入り口に「おめでとう」と来てくださるだけであったり帰ったので普通の服+おくるみで十分でした😄
すぐ車乗っちゃいますし😅
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
人それぞれでしたね!!
女の子は着飾ってる子多かったですが、男の子は親の好みでした。
たしかに男の子は退院の時にしか、可愛くドレスアップしないから、したいって人はしてました。
私は逆にドレスアップに抵抗があったので、ミキハウスのお気に入りのロンパースで退院しました。😆
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
肌寒い季節だったのでおくるみも使いましたが、中は普通のロンパースです。
入院中に退院していく人を見てもドレスアップしてる子は見かけませんでした。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしはミキハウスセレモニードレスをいただいたので着せました😊
でも普通の洋服におくるみの人が多かったと思います!
セレモニードレスよりママさんの好みのお洋服って感じでしたよ👶🏻✨
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
私は買ってしまいました(すごく高いものではありませんが)🙂
退院時と御礼参りに着せました。あと偶然にも急遽結婚式参列となりその時にも着せて大活躍しました✨
写真は可愛く撮れて、2人目も欲しいと思ってたので使いまわしできました☺️女の子だったからっていうのもあるかもですが😅
可愛く写真を残しておきたいなら買うのはありだと思います🤗
![レンガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンガ
2人とも普通のカバーオールでしたが、ちょっと派手めというかキャラものだったりくまさん🐻とかのにして記念感出しました🤣普段使いメインで選んだのでその後はめちゃくちゃ着せるのでちょっと高めの買いました
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通の服で問題ないと思います🤔
一応セレモニードレス着せましたがそれ以外で娘は来てないです!
お宮参り、お食い初めなのどでも着れるかもなのできせたければでいいのかなぁとおもいます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
セレモニードレス、おくるみで帰りました。写真ではグルグル巻きなのでよくわかりませんが、看護婦さんたちからは可愛いー!と言われながら帰れたので子供も私も幸せに気分になりました。お宮参りにも使う予定です♪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退院した日に家族3人で自宅でセルフショットしたかったので、セレモニードレス着せました😊
後はお宮参りの時と、1歳の時に退院日と同じ背景で写真撮る時に着せました
ただ、セレモニードレス着せずに着ぐるみとかかわいいお洋服着せてあった人もいましたよ✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ドレス着せました😆100日祝とお食い初めと半年記念でも同じの着ました😆
![男の子まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子まま
3人とも着せてません🙌🏻
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
普通のカバーオール着せてました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ドレス一応着せましたが、普通のお洋服で退院する方もいましたよ😆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
多くのご回答大変ありがとうございます😭💕
まとめてのお返事になりすみません!
色々なエピソード、とても参考になりました!少し考えてみます🥹
コメント