※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

専業主婦で在宅で仕事を探しています。怪しいサイトに挫折し、バイトルも条件に合わず。シール貼りでもいいが、どこで探しているか知りたい。

おうちでの仕事について。
私は専業主婦で旦那さんのお給料でもなんとかはやって行けるんですが、私自身が頭使わなすぎてダメになっていってる感じがして在宅でお仕事したいです。


調べてみても怪しそうなサイトしか出てこず、バイトルとかでは少し出勤ありとか調べるだけで挫折してしまいます🥲🥲


正直シール貼りとかでも良いんですが、みなさんどこで探してるんですか??

コメント

ままり

妹の友人はタイミーというアプリから仕事が休みの日に単発で色んな職場で働いていますよ☺️
イベントスタッフとかで、すごく楽しく稼いでるっていってました😊
その日だけとかなので気が楽なのかもしれません😊

シール貼りとか内職は紹介が多いんじゃないかな?と思います。
以前知り合いが内職してるって言ってて聞いたらそんな感じで言ってました!もちろん全ての職場がそうってわけではないと思いますし、もしかするとうちは田舎だからかもしれません😅
都会だったらいっぱいあったりするのかも??💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横からすみません!

    イベントスタッフってどんなことしますか??楽しくイベントで稼ぐってことは20代とか若い子がはたらくイメージなのですが、なにか⚽️大会とかのチケット販売とか売店とかですか??🥺🥺

    • 2月8日
  • ままり

    ままり

    こんにちは😊
    プログラミングなどの習い事(子ども)のイベントだったり、お店の不定期イベントだったりいろいろあるみたいですよ✨
    お姉ちゃんも一緒に働きませんかー😆って誘ってくるくらい楽しいみたいです☺️
    平日も仕事してるのに土日も楽しそうなものがあればそっちで働いて、メインの仕事よりも楽しいと書いてました😂

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    タイミーそんなのあるんですねぇ!!近所、なかなかレジや工場?とかしか書いてなかったので😅😅

    ありがとうございます!!

    • 2月8日
  • ままり

    ままり

    いいえ✨
    タイミングもあると思いますよ😊
    年末年始はたくさんのイベントがあるでしょうし、これからだと2〜5月くらいまでは習い事に入りませんかー!って卒業していく学年の後継を探し始めると思うので増えてくるんじゃないかな?と思います☺️✨

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    1日空く日があれば働けるんですけどね😭😭

    シール貼りは紹介なんですね。。。紹介のほうが安心ですよね🥲

    • 2月8日
  • ままり

    ままり

    パパが休みの日にいれてるって言ってましたよ😊
    ご主人が休みの日とか、ジジババが見てくれるよーって時に行っても良いのかな?と思います☺️

    紹介の方が安心だと思います🥺
    でも在宅だし誰がやってるか分からないっていうのが厳しいですよね😭

    • 2月8日