※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
その他の疑問

大分市の小学校に通うお子さんの水筒は、デザインの指定や容量について教えてください。

大分市の小学校に通われているお子さんがいる方へ質問です!

学校に持って行く水筒はキャラクターなどのデザインが入っているものですか!?それとも無地など指定がありますか?

あと水筒の容量も教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

1Lの無地の水筒持たせてます。
水筒の指定はないです。

夏場は暑いので沢山持たせて下さい!と言われました。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます!
    1L結構大きいですね💦
    ちなみにどこに種類が多いよ〜とか知ってたら教えてほしいです😊!

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    周りはキャラものとか
    いろんな水筒持ってる子いますよ!!

    何処が種類が多いかわからないですが、
    私はイオンで買いました。

    • 2月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    キャラクターでも大丈夫そうですね😄!
    イオンで探してみます〜!!

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

見学遠足などで紐付きを指定されることはありますが、柄や大きさに指定はないです。
夏場は1リットル、冬は300〜500を持たせてます。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます!!
    夏冬で水筒の大きさ分けるのいいですね!
    紐付きの水筒探してみます!
    ここのお店種類多いよとかあれば教えてください☺️

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

指定なし
男の子夏場は1.8Lと➕プラスチックの水筒500ml、冬場は800ml
女の子夏場は800mlと➕プラスチックの水筒500ml、冬場は800ml

持たせてます✨️
メーカーは象印です😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます!!
    やっぱり水分たくさんとるんですね😳!!!
    参考にさせていただきます〜!!!

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

運動会シーズンはアクエリアスなどのドリンク持って行って良いので、1ℓの保冷ドリンクボトルにして、冬場は、緑茶推奨されてるので、500㎖の保冷保温の水筒にしてます😌
両方とも無地です😌

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます!!
    スポーツドリンクいいんですね😳!
    無地の水筒探します☺️

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校によるかもしれませんが、スポーツドリンクは普通の水筒にいれられないので、買い直しにならないように気をつけた方が良いかもです😌

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

夏場は1リットルのキャラクターではない水筒。


冬場は500ミリリットルの透明ボトル持たせています。

基本うちは常温の水しか飲まないので💦


指定はないです!