
洗濯機について迷っています。ドラム式か縦型+電気乾燥機どちらが良いでしょうか?悩んでいます。
洗濯機ドラム式か、縦型洗濯機+電気乾燥機(ガス通っていない物件のため乾太くんにはできません😭パナソニックの電気乾燥機検討)
どちらが良いでしょうか?
新居の洗濯機で迷っています🤔
本当は長年乾太くんに憧れてましたが、ガスの通っていない物件となりました。
ドラム式にするか?
それとも縦型洗濯機と電気乾燥機導入するか?悩んでいます。
ドラム式は洗濯12キロと乾燥6キロのもの希望
そうすると25~30万前後くらい?
縦型洗濯機は今どのくらいでしょう?10万くらいで買えますかね?
パナソニックの電気乾燥機は10万前後でした。
ドラム式はそのまま乾燥までできるの良いですよね~
乾燥機別の場合は乾燥させてる間に他のもの洗濯できるの良いな~と
悩みます。。。
どちらが良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
個人的にはドラム式ですかね!
2台置くのは圧迫感もあるし邪魔かなーと。今ドラム式使ってますが洗濯物が多い我が家でも事足りてます🙆♀️

りんご
私はドラム式が自分には合わないと考えて、縦型+電気乾燥機です。
全然後悔してないです!
むしろこっちでよかったー!って思ってます!

退会ユーザー
毎日乾燥まで使うなら私はドラム式かなぁ😂毎日となると移し替えるのさえ面倒くさいです🥲
でも単体機能の方が壊れにくいだろうし、縦型が好きって人なら別々なのかな?オール電化かそうじゃないかとか。
乾燥中に次を回したい!ってことは我が家はないです。
4人家族、オール電化で夜中の安い時間に乾燥までやってます。

はじめてのママリ🔰
うちはドラム式と縦型あるんですが、洗うのは絶対縦型です。
夫の作業着とかもあるし、汚れの落ち方が違います!
たまにドラム式でも洗いますが、乾燥かける前に縮んだら困る服など取り出さなきゃいけないので💦
洗う前にわけるか、一度出してから乾燥押すかです。
あと子供小さいと乾燥中に洗濯機回したいことなんてしょっちゅうです🥲

はじめてのママリ🔰
・洗浄力を求める
・洗濯物が多く一日に何度も回す
・日中家にいて入れ替えができる
なら、縦型洗濯機+乾燥機のスタイルがいいと思います😊
我が家は共働きで夜間に乾燥までやっちゃいたい&洗濯機がそんなに多くないので、ドラム式です!

もも
パナソニックの縦型+パナソニックの乾燥機です☺️
連続で洗濯できるので我が家の暮らしに合ってます!
9キロの洗濯機使ってますが
9万円くらいでした(3年前)
乾燥機は今年買いましたが
専用の台含めて10万いかなかったです😌
コメント