※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の男の子が夜間断乳しました。日中は白湯やお茶を飲ませていますが、マグやストローマグで飲むことが難しいです。自分で飲む方法を知りたいです。

1才0ヶ月男の子です。
アドバイスをください……

最近1才になったので、夜間断乳をしました!
今の所、寝てくれています…
もともと夜以外はミルクを飲んでいなかったので、
日中は白湯かお茶をあげています。

しかし、マグ飲みがなかなか出来ません…
マンチキンのミラクルカップで飲ませようとしても嫌がって20回に1回くらいしか咥えてくれず、飲んでるかもわかりません…
目の前で飲むふりをして見せてもダメです…
蓋を外してただのコップにしたらまだ咥える可能性は高いですが、縁をカミカミしてしまいほとんど溢してずぶ濡れになります…


ストローマグのほうがまだ飲みますが、数回に1回しか飲んでくれず、口に入れたものを吐き出すことのほうが多いです…

マグもストローマグも私が飲ませてあげないと飲めません。


どうやったら自分でマグで飲んでくれるようになるんでしょうか…

コメント

スト担の酒飲み母

脱水にだけ気をつけてください!おしっこが出ていれば大丈夫!おむつが全然濡れず出ていないようでしたら水分を増やすためにご飯にスープや少量ジュースなどを薄めてあげるのもありかとおもいます!上の子が水分あまり取らない子でマグやコップ哺乳瓶も拒否でよく便秘になりました。その時病院で薬をもらい少しならジュースなどで気分転換もいいんだよ〜あげすぎなければ〜と言われてジュースを与えたところよく飲むようになりその後はマグでもコップでもいつの間にかお茶お水が飲めるようになりましたよ!あまり無理せず脱水と便秘に気をつけてあげてください!

よっしー

ご飯の時に汁物は飲みますか?

上の子はコップ飲みの練習前に、汁物でお椀に口を付けて飲む事は出来てました😊

ストローマグで吐き出すのは白湯がお茶が好みでは無い可能性は無いですか??🤔

はじめてのママリ🔰

同じくらいの月齢ですが、マンチキンはうちも上手く飲めないです😂
カミカミして中身が出てこないので、フタを外してくれ!と騒がれたり、外してもろくに飲めず、服ビチョビチョになるだけです…
スローマグは本当に気分が向いたときだけ吸ってくれますがちょびっとです。
うちは、紙パックの麦茶だとマグより食いつきが良いです。ストローが細くて飲みやすいのかなと思っています。
あと、ストローマグも麦茶よりルイボスティーのほうが反応がいい気もします。
口腔発達のことを考えるとコップ飲み頑張りたい気もしますが、実際にはなかなか難しいので、
口の形としてすすることができているなら、ストローと併用してもいいのかなと思うようになりました。
ちなみに、コップ飲みで口から飲み物吐き出すのは、少し顔を後ろに傾ける(顎を上げる)ように誘導したら減りました。(放っておくとかなり俯いて飲んでしまって、口から全部出てきます)

まだまだ自分で飲むようになるのは先かなと思って、のんびり構えてます☺️ご参考まで…🍀