※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
テトちゃん
子育て・グッズ

退院後、母乳だけで育てていたが、体重が増えずミルクを増やすよう言われた。完母に戻すことは可能か相談したい。



今日、一ヶ月検診行ってきました

退院してから母乳だけできました

ですが、身長は伸びてたものの

体重が増えてなく、ミルクを増やした方がいいと言われました。

できれば、完母でそだてたいのですが

今、ミルクをたしても、完母に戻すことは出来るのでしょうか?

もし、同じ方ががいましたらおしえてください。

コメント

deleted user

私は最初から母乳があんまり出なかったのでミルク足してましたが完母にしたかったので頻回授乳して完母になりました(*´w`*)

でも、完母するためにおっぱいマッサージを毎日やったり、ご飯は根菜類多めにしてご飯モリモリ食べたり色々試してました( ˊᵕˋ )

  • テトちゃん

    テトちゃん

    半日以上、授乳していたのですが。
    ショックでたまりません。

    • 3月15日
Mon

根菜多めにたべて、特に夜間に頻回授乳すると母乳は増えますよ(*^^*)
なので、ミルクあげて体重ふやしつつ、夜間に頻回授乳して母乳を増やしていけば良いかと思います♡

  • テトちゃん

    テトちゃん

    そうなんですね!
    もうショックで泣いてしまいました

    • 3月15日
あや

私の場合は、子供が少し小さめで生まれたので
生まれてから何日かミルク足してましたが
その後は完母でいけましたよ😊!

完母に戻したいなら
母乳をあげてからミルクを足すようにして
お子さんに少しでも母乳を飲んでもらった方がいいと思います💓

  • テトちゃん

    テトちゃん

    自分の場合大きめで生まれたので。。。

    そうなんですね!

    • 3月15日
はっち☆

うちは逆に1ヶ月健診くらいまでずっとミルク足してました。
1日5回くらい。
でも、量をMAX60までしか足さずしかも40と交互くらいでその後おっぱい。今は完母です☆
やっぱり先に大きくすること優先しないとと助産師さんに言われました(*´ω`*)

なのでミルクを足したからって母乳が出なくなることはないですよ。たくさん足さずにいれば、後はたくさん水分とってとご飯もちゃんと食べて夜中の授乳もしっかりすれば出るようになると思います(・ω・)ノ

  • テトちゃん

    テトちゃん

    わかりました!
    がんばってみます!!

    • 3月15日