
コメント

こつぶママ
過去にFT手術を受けました。
手術が月経終了直後~排卵までの間で行うので、手術までは避妊をするようにクリニックから言われました。

はじめてのママリ🔰
FTの手術前は避妊が必要ですが、手術後は出血が止まっていれば避妊は必要ないです。
私も受けましたが、もったいないから必ずタイミングはとるように言われました!
こつぶママ
過去にFT手術を受けました。
手術が月経終了直後~排卵までの間で行うので、手術までは避妊をするようにクリニックから言われました。
はじめてのママリ🔰
FTの手術前は避妊が必要ですが、手術後は出血が止まっていれば避妊は必要ないです。
私も受けましたが、もったいないから必ずタイミングはとるように言われました!
「排卵」に関する質問
2人目妊活はじめて、一年半。中々授からず、 今日不妊治療外来受診しました。最初はタイミング法から開始します。卵胞が育っていて、明日から3日間タイミングとるといいですよと言われました。 今週タイミングをとり、来…
デリケートな質問なのですが💦 30代半ばの方、夫婦の営みはどれくらいの頻度でされていますか?? こちらは35歳夫婦です。2人目出産してから私はほぼ性欲ゼロで、性欲バリバリな夫の誘いをいつも断っています😖 夫には申し…
昨日の夜、強陽性が出ました。 今朝の体温(Apple Watchの皮膚温なので参考程度にみてます)はまだ上がらず、昼頃からぽかぽかしていて普通の体温計では36.9といつもより高めにあります。 排卵終わったのかなと思っていた…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
過去というのはいつ頃でしょうか?😢今妊娠されてるのは、FT後妊娠されたのでしょうか?😢
今日、卵管造影検査だったのですが、両方つまりがあるといわれたので、FTを勧められました。
ですが、まだ旦那の精液検査が済んでいなくて、16日に予約をいれてて…
排卵予定が14日なので、少しでも可能性あるならと、タイミングをとりたいのですが、今月FTをするなら、避妊をしないといけないってことですよね?😭
もし、来月にしますっていうことだったら避妊はしなくてもいいんでしょうか…??
はじめてのママリ
文まとまらずですみません。
こつぶママ
一昨年の5月に受けました。
私は通水検査で片側閉塞と狭窄があり、1人目を産んでいるから手術すればタイミングでいけると思うと言われ、FTを受けました。
低AMHだったので術後何回かタイミングでダメだったので、すぐ体外にステップアップするように言われました。
結果、着床障害があったので体外で妊娠できました。
FT手術の前にもらった説明書には必ず避妊と書いてました。
手術を来月にするなら、今月の生理後に手術となると思うので避妊はしなくて大丈夫だと思います。
ただ、通院されているクリニックにも相談した方がいいかなと思います。
はじめてのママリ
そうなんですね、分かりやすく教えて頂きありがとうございます。
明日、クリニックに電話して聞いてみます。ありがとうございます🙇