

なっつ
よく言われるのは凍結ですよね。
私も凍結胚移植のみ経験ありなのですが、採卵後のお腹の張りが引かず採卵後3日は歩くのもぎこちなく、完璧にお腹の痛みがなくなるのに1週間はかかるので、移植どころではないのが正直なところです😇
万全な体調でたまごを迎えたい
そんなことから私は凍結一択です☺️

ママリ🔰
凍結胚盤胞のほうが確率高いですよね!
なっつ
よく言われるのは凍結ですよね。
私も凍結胚移植のみ経験ありなのですが、採卵後のお腹の張りが引かず採卵後3日は歩くのもぎこちなく、完璧にお腹の痛みがなくなるのに1週間はかかるので、移植どころではないのが正直なところです😇
万全な体調でたまごを迎えたい
そんなことから私は凍結一択です☺️
ママリ🔰
凍結胚盤胞のほうが確率高いですよね!
「胚移植」に関する質問
はじめまして。 体外受精で1回目の移植を行った29歳です。 BT9:hCG 107 BT16:hCG 438 BT19:hCG 1750(胎嚢6.2mm) 医師からは、この時点で妊娠継続は厳しいと言われておりました。 本日(BT24)診察にて、hCGは測定…
胚移植後の過ごし方について 本日二段階胚移植の2回目も無事に終わりました。 移植後はいつも通りの生活でいいと言われてるのですが ソファでゴローンと寝転がってしまいます… 洗い物も溜まってるしやらないと!って気…
不妊治療に友達が付き添うってどう思いますか? 友達の話です。 胚移植する日に旦那さんが不在みたいで、 代わりに友達が付き添うって話をしてて 驚いて私は何も言えませんでした、、
妊活人気の質問ランキング
コメント