
コメント

miu
そんな決め方なんですね💔
ゥチの園は1学期にじゃんけんで勝った人がクラスの役員になります。
年長のクラスで役員になった人のひとりが保護者代表の挨拶します!

saya
通ってる園は年長のPTA会長がやります☺️
miu
そんな決め方なんですね💔
ゥチの園は1学期にじゃんけんで勝った人がクラスの役員になります。
年長のクラスで役員になった人のひとりが保護者代表の挨拶します!
saya
通ってる園は年長のPTA会長がやります☺️
「園児」に関する質問
不倫について。 夫が不倫していました。不倫発覚は1ヶ月ほど前です。不倫発覚後は夫のことがまだ好きだと思ったので再構築したいと思ったのですが、少し冷静になってきて、自分の気持ちがよく分からなくなってきました。…
保育園児を持つシングルマザーさんに質問です! ①仕事は正社員ですか?パートですか? ②勤務時間 ③保育園へ送り迎えする時間 年明けに離婚し転職を考えているので教えてください🙇🏻♂️
卒園後に入れる学童がある保育園や幼稚園ってよくあるのでしょうか? 預けてる方、もしくは何かご存じの方、 どんな感じか教えていただけませんでしょうか。 うちは0歳なのでまだまだ先の話しなのですが…! 通い始めた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽんた
ありがとうございます。
それなら、明確な決め方ですよね。
うちは年長の学年なのですが、入園して以来、卒園経験のある一部のお母さんたちが、この係に自分と仲がいい人を送り込むことにこだわっていて、3年間必ず1人入っていました。
(私は他の人から誘われて何も知らずに入りました)
去年の年中さんのときも、そのお母さんたちの仲間(係以外)が在園児保護者代表を務めていました。
なるほど、こういうふうに要職に推薦させるためだったのだなーと、腑に落ちたのですが、思い出に残る卒園という行事の挨拶が、こんなに非公式に偏った推薦で決まるものなんだ、と、ちょっとびっくりしてしまって…