
コメント

はじめてのママリ🔰
なりますよ!!
うちは最初は興味深々で前のめりでしたが、そのうち私にも食わせろーーーって大きな声をだすようになりました😅

ママリ
個人差あると思いますが食べるのが好きな子は食べたい食べたいになると思います!
-
ママリ🔰
好きかどうかですね!!
娘は今でさえグイグイ来るので食べたい!ってなりそうです😂- 2月7日
-
ママリ
うちも5ヶ月ごろからそんな感じでした笑
ミルクよりご飯派で、11ヶ月すぎた頃にはもうミルク飲んでないです😂- 2月7日
-
ママリ🔰
ええ!そうなんですね!😂
それはそれで食べ物で栄養取ってくれるから嬉しいですね☺️- 2月7日
ママリ🔰
やっぱりそうなんですね😂
そうなると外食って難しいですかね?💦
7ヶ月くらいのが食べれる位になってから一緒に外で食べるとかですかね?💦
はじめてのママリ🔰
外食は行けるんですけど、世話しに行ってるのか食事しに行ってるのかよく分からんなと思うとき多々あります。
7ヶ月の時は外出先では離乳食あげてなかったので先にミルク飲ませて私たちが食べてる時はお菓子食べさせてただけなのでマシでした。
8ヶ月の後半くらいに3回食にしてからはもっと食べさせろーと叫びだしてフル介助で一緒にお食事です🤤(うちの子が叫ぶだけだと思います(笑))
大変ですけど無理ではないので一緒にお出かけ楽しんでくださいね!
ママリ🔰
食べるのが大好きなんですね😂
確かにお菓子食べさせて落ち着くならいいですけど自分も食べたい!!になったら大変になりますよね🥲
お出かけは大好きなのでそうなってもちょこちょこ行きたいなと思います☺️