※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

洗機置場が室外の賃貸について不便ですか?大掛かりな工事が必要で引越しにネックです。

洗濯機置場が室外の賃貸の方いますか?
不便ですよね? 洗濯機も壊れやすかったりしませんか?

また 室内にするにはかなり大掛かりな工事になるのでしょうか?
それ以外は条件に合うんですが
そこだけがネックで引越し決めれずにいます…

コメント

はじめてのママリ🔰

結婚前同棲して住んでた賃貸が室外洗濯機でした💦

洗濯物を洗濯機からそのまま外干しできるのはメリットではありましたが…
室内における間取りじゃないから
外になってるんだろうなって感じでした😅
不便かと言われたらその当時はそこまで不便に感じたことはなかったですが
今考えたら脱いだものを置く場所とかが困りますかね💦

親戚のところも未だに外に洗濯機ありますけど、
屋根があるかどうか、
直射日光が当たるかどうかで洗濯機の痛み方は変わると思います!

  • ママリ

    ママリ

    3LDKなんですけど
    そのくらいあるなら 置く場所ありそうですよね…
    脱衣場もあるみたいですし💦
    まだ見に行ってないのでどんな感じなのかは分からないですけど🥲
    台風の時とか どう守るんだろう?って感じです。
    一応外の置場もどんな感じの場所なのか見ておきます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3LDKで室内に置くところないのは珍しいですね😳
    もしかしたら家主さんの水漏れ対策とかの可能性はありそうですね💦
    もしくは賃貸の作り自体が古いとか…
    台風の時は蓋開かないようにするぐらいしか対策してなかったです😓

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    築は古いです💦だからかもですね🥲
    新品はおけないですね😱笑
    ありがとうございました😊

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

私の家ではなく実家なのですが、、
祖母が使う洗濯機だけ外に置いて使ってます🤔

毎日使ってますがもう10年近く使っているので壊れやすくはないのかなと、、🤔
使わない時は大きいビニールシートみたいなカバーかけてます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    外で使っても案外大丈夫なんですね!!

    • 2月6日