※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子に怒りを感じ、手をふきつけてしまいました。反省しています。

反省です、、🥲

1歳2ヶ月の息子にイライラしてしまい、ストレスを発散させる為に手口ふきをテーブルに強く叩きつけてしまいました。。
何度もダメと言っていることを何度もやるので(まだ聞き分けないから当たり前なのですが)、怒ってるというのを伝える目的も多少はあり、大きな音を出してしまったのですが、さすがにやりすぎてしまいました🥲

というのも、息子も異変を感じたのか急に1人で遊び始め私の様子を伺いながらもいつも私のところにすぐ来るのに来ませんでした💦

ダメと言ってることをやったとはいえ、まだ1歳2ヶ月の息子に可哀想な事をしてしまったと反省です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ママ、毎日お疲れ様です☺️

少しずつできることが増えてきて、嬉しい反面ヒヤヒヤすることも増えてきますよね
それと同時に指示が通るようになってきた分「なんでダメって言ってるのにやるの!?」とイライラすることも出てくる頃かと思います

私も初めて可愛い我が子を怒ったときは罪悪感で押しつぶされそうになりました
でも親だって人間なので、あまり自分を責めないでくださいね

寒いのであたたかい飲み物でも飲んで一息ついてください☺️
私もしょっちゅう子供を怒ってしまうので偉そうなこと言えませんが、ほどほどでいいんです
子供を元気に生かしてるだけで母親は百点満点です💯

  • りりり

    りりり

    優しいお言葉、ありがとうございます🥲🤍
    そうなんですよね、最近少しずつ大人の言葉が分かるようになってきたからこそ「何でダメって言ってることやるの?!」って思ってしまうんですよね😔💦
    出来るだけ怒らず息子にも良い環境で楽しく生活できるように心掛けます😌

    • 2月7日
ままり

私もさっきはじめて我慢できずに
離乳食のおにぎりを床に叩きつけてしまいました。
抱きしめて謝って許してもらいましょう🥹

  • りりり

    りりり

    日々のチリツモで爆発してしまう時ありますよね😭
    たくさん抱きしめます🥺🤍

    • 2月7日