※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
子育て・グッズ

札幌市の3歳児検診で、個別相談を勧められたが、他の親は相談なしで帰った。基準は何だろうか?事前にアンケートで相談希望を示し、待ち時間は不安だった。

札幌市の3歳児検診で身体測定とかの後、必要があれば個別に発達や言葉の相談という流れになると思うのですけど、こちらから依頼する前に、職員の方に終わったら発達の相談に行ってくださいって言われました。

殆ど方は相談なしに次々と帰ってたのに。

それはどういう基準での判断だっと思いますか?

事前にアンケートで相談したい事や発達で気になるチェック項目に〇しました。また、名前聞かれて答えれなかったです。待ち時間は落ち着きなかったです。

コメント

ママリ

チェック項目に◯が付いてから言われたと思います。
とは言え、検診の際一応発達とかで気になる事はありますか?って◯を付けていなくても聞かれていましたよ。
会話の中で発達相談もした方が良いと思われたのではないでしょうか。
また、3語分もあまり出ないと話されたと言う事なので専門の方で話を聞いた方が良いとなったのではないでしょうか。

はじめてのママリ

丸つけたからだと思いますよ😊

丸つけてない人は帰るだけです!

はじめてのママリ🔰

〇付けたからですね😊
上の子の1歳半健診?の時に言葉が少し遅い気がしたので書いておいたら発達相談しますか?と聞かれました😀
隣のお父さんは多分書いたのがお母さんで相談色々書いてたみたいですが、相談しますか?と聞かれたら僕は大丈夫だと思ってるんでしなくていいですと断ってました😅

はじめてのママリ🔰

お子さんの姿をみて判断されたというよりも、「相談したいこと」を記入していたから案内されただけだと思います😊

  • ママリリ

    ママリリ

    そうだったんですね。
    待合室で本当には落ち着きなかったからかと思いました。そんなに目立って酷かったんだぁって落ち込んでました💦

    • 2月7日