※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

母が送った米が行方不明で、別の米を送ることに。同じ経験をした人いますか?怖いです。

世にも奇妙な話なのですが

2日に母がお米をヤマト運輸で送ってくれて、3日夜に到着指定してくれました。

待っていたのですが、予定通り来なくて、北陸の雪の影響で遅れてるのかな?と思い、荷物問い合わせをしてみたら「所在不明」と言われました。

荷物番号で追跡できるこの時代に、そんなことってあるの!?って思っていたのですが、、、

今日ヤマト運輸から連絡きて、「最寄りの営業所までは到着しました。でも、やはり2日に発送してからどこに行っていたのかわかりません」と言われました。

どこに行っていたかわからず、開けられた可能性も否定できない米を、2歳児に食べさせられん!ということで、母が違うお米を送ってくれることになりました。


どなたかこんな経験された方いらっしょいますか?
こわくて不気味です。

コメント

mama

知り合いがヤマトで働いてて聞いた話ですが、配達中にドライバーがトラックから離れた隙に
荷物盗む人いるみたいです。
中身が食べ物だとわかるような段ボールだと特にあるそうです💦

はじめてのママリ

ヤマト運輸の仕分けで少しだけ働いていたことがありますが、
地域ごとに振り分ける仕分けがあり、その作業のときに違う地域のところの山にわからないまま積んでいたら、荷物不明になると思います、、
でも、間違った先から、これはちがう!ってなって戻ってきたのではないでしょうか、?