
新生児期が終わり、育児に奮闘中。里帰りはなく、育休も取れず、仕事と家事に追われる日々。1か月が経ち、自分にお疲れさまと感じる。
明日で新生児期終わりです👍🏻✧
家庭環境を考えて里帰りはしないと決め
でも教員の夫に育休を取らせるわけにはいかず
突然決まった帝王切開を終えて
たいしてゆっくりもできない入院生活を経て
退院したその日から、月曜から土曜の週6日
朝から夜遅くまで娘と2人きりで過ごしてきました。
来月からの仕事のことや保育園のこと、
考えることやることが産後もたくさんあって
帝王切開が決まったあの日から、いままで
気が休まった瞬間ってあったかな?と思います。
仕事しながら家事のすべてを担って、
夜中の授乳のたびに手伝いに起きてくれて
夫もきっと同じように、もしかしたら私以上に
気が休まらない日々だったと思います。
でもひとまず、1か月無事に生き延びられた。
育児は始まったばかりですが
自分にお疲れさまと言いたいです👶🏻👍🏻
独り言でした😂
- はじめてのままり(1歳1ヶ月)
コメント

三度目のまま
お疲れ様です😌
私も下の子の里帰りをしなかったので、少しお気持ちわかります。
一人目だったらなおさら心細いですね。
新生児期って一瞬なので、しみじみしちゃいますね〜。
間違いなく大変な時期です。
体を労って、買えるサービスや「楽」を選んでいいんですよー☺️
可愛い赤ちゃん独り占めしちゃってください❣️
はじめてのままり
ありがとうございます☺️
ずっと一緒にいられる今を大切に、存分に独り占めします💕