![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローンは40年にするメリットやデメリットについて相談しています。
住宅ローン余裕あるけどあえて40年ローンにしてる方いらっしゃいますか?
40年ローンって最近出てきたものみたいですね。
よくチラシに月々○万円~、で、下に小さく40年ローンって書いてあって、「安く買えるように見せてなんかずるくない?😳」って思ってたんですが、色々考えてうちはこれから支払い始まりますが40年ローンにしてます。
正直35年でも大丈夫なのですが、夫が自営のためできるだけ現金を置いておくため。団信があること、いざとなれば(?)繰り上げできるしと思ってこのようにしました。
お世話になっているFPさんが、今住宅ローンはかなりの低金利で団信もついてる。早く払うことにそこまでメリットはないという考えの方です。(←仕事だからですか?私騙されてますか?😅)
でもママリだと、余裕ない人が40年にしてるとか、40年にするなんて、無理なローンだからじゃないですか?みたいに言われますよね💦
確かに利子がその分あるのでそこは気になりますし、今もまだこれでよかったのかな?という気持ちはあります💦
40年ローンにされてる方いかがですか?
- ママリ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
40年ではないですが、FPさんの仰る通りだと思います😊
利息を生命保険と考えたらかなり安くて割りが良いので、早く返済するメリットはないですね!
但し、返済の終わりが70代以降だと団信でカバーされない程度の体調不良で思うように働けなくなる可能性もあるので、一般的な定年の年齢までに一括返済ができるように貯金がきちんとできていることが前提です😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
団信100も付いているので最長の40年にしてます!投資合わせて貯蓄は2,000万はありますが、手元にキャッシュを残す事を優先させました( •ᴗ• )
車やその他は一括で購入しました!旦那は会社員なので、住宅ローン控除13年頂いて、14年目には繰り越し返済します。
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
うちも今住宅ローンの本審査中でペアローンの41年、40年です💦
先の事を考えると恐ろしいですよね。
色々と金利見たら住宅ローンってすごい低金利だからいいのかなと今は思っています。
最初にローン審査が通った夫のみで借りる地銀より低金利のネット銀行のペアローンで40歳以下だったので無料で団信とガン保証も付いてくるし。
子ども達が大きくなって余裕が出来た時などに早めに返していけたらいいのかな、と✨
何が正解か分かりませんが今の考えとしてはFPさんの考えは私は賛成です。
![さくらもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらもち
うちも営業の方にそのようなこと言われました😳✨
繰り上げ返済する前提で40年にしました☺️✨
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
繰り上げ返済予定で40年にしました(^^)
![ぎたねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぎたねこ
運用で利回りとれる人は絶対住宅ローンで長く借り入れた方が絶対得です☺️
というか、長期で住宅ローン程度の利回りが取れないことはほとんどないはずです。
最近流行りのニーサとも相性がいいと言えると思います。
10年間控除があるのに一括や10年以内で払うのは愚の骨頂といえます。そんな人いないでしょうけど。
結局、銀行や生命保険会社など客からタダみたいな金利で借りて運用で莫大な利益を出しています。
住宅ローンはその逆みたいなことができるわけです。
とはいえ、高い金利にも関わらず40年借入するように言ってきたら、営業だろうと思います。
コメント