![みっこ👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目がすごくありました😭
片方のパイ飲んだあとすぐ戻したりして1日何回もお着替えしてました😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後7ヶ月ぐらいまでよく吐き戻してました😂笑
元気にすくすく育ってます🙆♀️
-
みっこ👶
そうなんですね💦
結構長く続くんですね😭😭- 2月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生まれた時から現在進行形でめちゃくちゃ吐き戻しあります!!
特に新生児期はほぼ全部吐いてない?と思うくらいひどくて、病気なのかなと不安でした💦
1日5回着替えたことも…
それでも45g/日で体重増えてます😂
今もまだ吐き戻しありますが、やはり前に比べると減ってき多様な気がします!
-
みっこ👶
うちの子も1日35g増えてる感じです💦体重増えてたらあまり気にしなくていいですかね?🥺
最近ミルクあげるのが怖くなってしまいました😢- 2月5日
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
上2人は10か月まで毎日何回も吐き戻してました💦
-
みっこ👶
やはり結構長い間吐き戻すんですね💦
根気よく着替えさせます🤣笑- 2月5日
![momohana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momohana
うちも7ヶ月まで吐き戻しひどくてトータルほぼミルク吐いたんじゃない?てくらい1日に何回もお着替えが必要でした。
8ヶ月に入ったあたりからピタッとなくなりました😊
-
みっこ👶
そういう時まで耐えるしかないんですね😭😭頑張ります!!
- 2月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も生後2ヶ月、よく吐き戻します🤮
ミルクは120~140mlです。
ゲップとともに吐く時、ゲップが出ても吐く時、量も性状も様々です!次のミルクの30分前に吐き戻す時もあります(笑)私も心配で仕方なかったですが、現時点で体重増加に問題はないので気にしない事にしました🤗
吐き方はどうですか??毎回マーライオンの様に吐く、ミルク後関係なく吐くのは病的かもしれません…
-
みっこ👶
マーライオンみたいな吐き方はしてないと思います💦うちの息子も同じく、時間差で吐き戻すときがあります😅なぜか、寝ながら飲んだミルクは吐き戻しません。笑
勢いよく飲みすぎて、空気もたくさん飲み込んでるんですかね?😩- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
なら様子見でも大丈夫かと!!心配なら私の言葉を気にせず、病院行ってくださいね😆私はそろそろ3〜4ヶ月健診があると思うのでその時に聞いてみるつもりです👂
うちも時間差で吐くことが多いです。え!今!?ってなります😂時間が経ってるので胃液とミルク粕が出てきてて、食道炎にならないか心配なところです、、
空気飲まないように工夫はしてるけど、結局吐いちゃいますよね笑- 2月5日
-
みっこ👶
ありがとうございます😊
近くに児童館があって、こまめに体重を測りに行こうかと💦
吐いてても、体重が増えてたら様子見でいいと思うので😅
お互い早く落ち着くといいですね✨️- 2月6日
![ほわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほわ
毎回吐き戻ししてます💦
心配になりますよね、、
あと1ヶ月位したら調節できるみたいなのでそれまで様子みています
-
みっこ👶
おなじですね💦
満腹中枢が出来たらおさまってくれたらいいですね😔- 2月6日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子も産まれたときからめちゃめちゃ吐き戻します!
げっぷとともにマーライオンして子供も私も全身お着替えが必要になることもあるし、
ご機嫌で手足をバタバタ動かしているときは飲んでから時間が経っていてもどんどん出てきて常に拭き続けてます💦
だいぶ見慣れてきましたが心配なお気持ちもすごくわかります😥
減らしても増やしても吐き戻すのでミルクの量の増やし方も難しいし、検診のタイミングでは体重ふえてたけどその後とまってたらどうしようとか、寝てる間に吐き戻して窒息したらとか心配は尽きませんよね💦
そして吐き戻して濡れたシーツに服にスタイにガーゼなど洗濯物も尽きません😂
早く落ち着いてくれることを願うばかりです!お互い頑張りましょう!
-
みっこ👶
まさにうちの子と同じですー💦
動きが活発すぎるのか、激しく手足をバタバタさせた途端、吐き戻します🤣あんまり動かないでーって言ってもわかるはずもなく!笑
でも、同じ状況のママさんがいて安心しました😊
お着替えやら洗濯やらで大変ですが、頑張りましょー💪💪- 2月6日
みっこ👶
やはりよくある事なんですね💦
あたしも1日何回も着替えさせてます笑
はじめてのママリ🔰
むっちゃ着替え要ります笑
5枚〜7枚って感じでした笑
1人目の子全く無かったので毎日不安でした(笑)
みっこ👶
着替えが何枚あっても足りないですね😭笑
やっぱ同じ育児はないんですよね💦