
生後19日目の赤ちゃんについて、母乳から差し乳に移行し不安を感じて混合に切り替えたが、助産師からミルク不要と言われたが、赤ちゃんが足りなさそうに泣くため悩んでいます。
生後19日目。
完母でしてましたが、2週間くらいで差し乳へ。
差し乳になったのか、ただ母乳量減ったのかかなりの不安で鬱気味になり、混合へ。寝る前ミルク足してました。
今日助産師訪問で1日52g増えているらしくミルク要らないよ!と
でも赤ちゃんは1日に2回くらい足りなさそうに泣くし、ミルクは飲み干すし🍼
難しすぎます😭
- ゆ。(生後1ヶ月, 1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😌✨
母乳量がご心配なら、ベビースケール買うかレンタルして、授乳前後で測ってみてはどうですか☺️?
そしたら数字でどれだけ飲めたかわかるので、もし足りてなければミルク足せばいいだけだし、母乳で足りていれば自信にも繋がるし、その点での不安は解消されるのではないでしょうか👍

mama
私も今、同じ感じで悩んでます🥺🥺
その後、どうされてますか??🥺🥺
今生後20日目ですが、先週くらいからおっぱいの張りがなくなり、母乳止まるのか😭って思いましたが、恐らく差し乳になったぽくて(?)吸われたらツーンとして母乳が出てるような感覚はあります🥺
ですが、頻回授乳すぎてずっとおっぱいフニャフニャだし、足りなさそうに泣く事もあるのでミルク足したりもしてます😭💦
-
ゆ。
同じ方😭ホント不安ですよね😇
私も差し乳すぎて吸われたらツーンとしますがゴクゴク言いながら飲むのは最初の数分で、後はずっと出てるのか?って位何も音がないまま吸われてるのでその後はよく分からず...笑
寝てくれるし、💩とおしっこは出てるので大丈夫なのかなぁ?と。。
私も頻回すぎる時間帯は正直ツーンという感覚も薄いのでミルク足してます🍼私の場合ミルク普通に飲むので「母乳足りない?」と不安になってる日々です笑- 2月12日
-
mama
全く一緒です😂!
最初の3分くらいはゴクゴク飲んでるのが分かりますが、それ以降は吸ってるだけのような…(?)母乳出てるのか謎です😂いつも8分くらいしたら満足気に自然と乳首離します🥺
授乳はどの位頻回ですか?
うちは長くても1時間半後には泣くので😭
母乳足りてないのかなーと🥲
頻回すぎておっぱいフニャフニャです😂💦💦
なので1日3回は、ミルクのみあげてます🥺🥺- 2月12日
-
ゆ。
差し乳は楽だけどこれまた不安ですへね爆笑
乳首離すのは満腹らしいですよ!!逆に離さないと足りてないって見ました!😭私の子は最近離さないので余計不安です🥲寝ながらずっとチュパチュパ永遠にしてます😴笑
頻回なのは夕方前〜と深夜前〜の2回で最短40〜50分でふぎゃふぎゃ言い始めます😇
私も1日2〜3回ミルクあげてます!ふにゃふにゃすぎてもう無理じゃね?って時に!笑- 2月12日
ゆ。
昨日イオンにあるベビースケール使いました!🫰
毎日不安ですが、買い物ついでに測ってみます🫰