
コメント

𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚
大丈夫かと!
上の子の時授乳クッションでよく寝かせてました😂
もし少し心配なのであれば丸くした授乳クッションが隠れるくらいの大きさのタオルか毛布を1枚かけてその上に寝かせるとなだらかになります!
𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚
大丈夫かと!
上の子の時授乳クッションでよく寝かせてました😂
もし少し心配なのであれば丸くした授乳クッションが隠れるくらいの大きさのタオルか毛布を1枚かけてその上に寝かせるとなだらかになります!
「吐き戻し」に関する質問
あと1週間ほどで生後1ヶ月になります 完母で育てていますが、方乳5分ずつ吸わせたあとゲップも出してしばらく縦抱きしてから少し頭を上げて寝かせると高確率で吐き戻しします。よく鼻からもガポっと出たり、1人目ではあま…
生後2週間の男の子を持つ、新米ママです。 授乳は混合授乳をしているのですが いつも母乳は10分ずつとミルクをあげております。 母乳は出ていますが、量は少ないかと。 母乳のあとにミルクを80mlを与えていますが、 これ…
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 数日前までは日中も夜間も長くて4時間近く、短くても1時間くらいは寝ててくれたんですが、ここ2日ほど日中の睡眠が30〜1時間ほどになりました。 オムツ交換、授乳、歩いてあやしたりし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
次の授乳までこの体制ですか?下ろした方がいいですか?下にタオル等敷くのもやってみます!
𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚
15分ほどすれば吐き戻しの予防に効果があると言われてるので腰など心配でしたらお布団に寝かせてあげるのもいいと思います🙆🏻♀️
日によってはそのまま授乳クッションの上で次のミルクまで寝かせる事ありました😌
ママリ
ありがとうございます😭 様子みてみます🎵 上の子とこんなにも違うのかと少し心配で、早速回答いただけて助かりました!
𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚
上の子の時は凄まじい勢いで吐き戻したり、飲みながら吐いてもそのまま飲み続けたりしてもはや恐怖でした😂笑
吐き戻しも4ヶ月頃から減った記憶があります🤔
お着替えなど色々大変かと思いますがほどほどにままも休みながら頑張りましょ✊🏻♡
ママリ
ありがとうございます😭❤️ ほんと!タオルや着替えいくらあっても足りないくらいです😂
なかなか夜寝てくれなかったり上の子の赤ちゃん返りなどで大変ですが無理のないように休み休みしたいと思います✨
ありがとうございました❤️