
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう時期ですよね😭
ほんとに成長は嬉しい反面休めなくなりますよね
昼間はたくさん動いて夜ぐっすり寝てもらいたいから我が家は自由にさせてました😂
はじめてのママリ🔰
そういう時期ですよね😭
ほんとに成長は嬉しい反面休めなくなりますよね
昼間はたくさん動いて夜ぐっすり寝てもらいたいから我が家は自由にさせてました😂
「寝返り防止」に関する質問
6ヶ月半ですが、寝返りかえりも、うつ伏せで横向いてほっぺを床にぺたんも出来ません😭 寝付く前に永遠に寝返りをして全然寝ないので どうにかしたいのですが、寝返りかえりはする気なさそうだし、ほっぺぺたんは横で見せ…
夜中のミルクを先ほどあげました。 息子が布団で寝た状態でタオルを固定して 息子にセルフミルクをあげました。 ミルクを飲みながら1人で寝てしまいました。 寝返りをしてしまうので寝返り防止ベルトをつけています。 …
新生児の時に使用していた写真のタイプのベッドインベッドを待っています。 最近6ヶ月の息子が寝ながら寝返りをしてしまい、うつ伏せで寝るのが怖いです。 このベッドは寝返り防止になりますか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つき
昼じゃなくて夜なんです😢
夜はいはいして、大変なのでベッドインベッド使いたいんですがよくないでしょうか😢
はじめてのママリ🔰
夜でしたか!ベッドインベッド、突破されちゃうと思います💦
我が家はその頃あえてベビーベッド、にしてしまいました!
布団で寝る場合はベビーゲートでした
寝返りはまだいいですが、ハイハイや、あんよ覚えたら一生寝ないであんよしてしまうので、わざと行動範囲を狭めてました!
はじめてのママリ🔰
一歳児になりましたが、ベビーベッドの柵をあげると30分くらいは柵にぶつかり稽古状態ですが、諦めて寝る気になってくれます。
あんよ覚えて行動範囲広くなったので最近はベビーゲートはテレビを叩かれないように、倒されないようにテレビ台かこって赤ちゃんには使ってませんが…笑
つき
ベビーベッド、レンタルしてたんですが返却しちゃいました😂
ベビーゲート使うしかなさそうですね😭
うちの子も悪化する気しかしません😭
ぶつかり稽古に思わず笑っちゃいました笑
はじめてのママリ🔰
私もレンタルしてたんですが、おもいきってメルカリで買っちゃいました😂3歳頃まで意地でも使う気でいます!笑
ベビーゲート使えれば使ったほうが寝る時は楽です😭
最初は出たくて泣くかもしれませんが…笑添い寝してあげればそこまで泣かないと思いますし…笑😭
つき
買ったんですね!!
いろいろ試行錯誤しながらやってみようと思います。ありがとうございます😭