※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

睡眠時間は取れているが朝の目覚めがつらいと感じています。睡眠の質を改善する方法を知りたいです。

睡眠時間を取れていても、朝しんどすぎて起きるのが辛いです。
ネットで検索すると「睡眠の質が悪い」と出てくるのですが、睡眠の質改善に効果があった方法があれば教えてほしいです。

コメント

ママリ

一時期同じ悩みがありました💦
ヤクルト1000飲んでも効果なし。
私の場合は病院で睡眠導入剤もらって解決しました!
薬って怖いなー。なんか地雷の子がODに使う危ないやつ。みたいなイメージでしたが実際そんな事なかったです😂笑
薬にも色々種類があるみたいで、おだやかに長く効くもの、強いが短時間できれるものなど何種類か説明され、服用後15分くらいで効いてぐっすり眠って6時間くらいで切れるものを飲んでました!
しばらく服用してたら人間が本来もってる体内リズムが整ったようで毎日同じ時間に同じくらい強い眠気がきてぐっすり眠れるようになりました。
リズムができてからは薬は飲んでないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬を飲み始めたら一生飲まなければ寝れなくなってしまうのかと思っていたのですが、そうではないんですね!
    差し支えなければ教えていただきたいのですが、病院は何科に行かれましたか?

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    最初はイメージで心療内科を調べたんですがどこも予約とれるのが1ヶ月先とかだったので内科に行きました!😂

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    内科の方が敷居が低い気がして行きやすいです🥹

    • 2月7日
ハトムギ

睡眠時間は取れているのに、朝起き上がるのがしんどい時あります…
私は鉄分のサプリを飲むと目覚めが良くなりました!
女性は万年、鉄不足でもあるしあっかんべーしたら目の粘膜が結構白かったので、鉄不足なんだなと思って…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も目のところ赤みがないので、鉄分不足なんだと思います。
    鉄分が目覚めにも関係するとは…
    貧血を感じたときにだけ鉄分サプリを飲んでましたが、手元にたくさんあるので毎日飲んでみることにします。
    寝る前に飲んでいますか?

    • 2月5日
  • ハトムギ

    ハトムギ

    寝る前でも大丈夫だと思いますが、私は忘れちゃったりするのでキッチンに置いておいて食後に飲んじゃったりしてます💦
    この服用方法が正しいのかは分からないんですが…

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2日間寝る前に鉄分サプリ飲んで寝てみたら起きるのがすごく楽になりました。
    食後でも効果感じていらっしゃるなら忘れずに続けられそうです。
    どうもありがとうございました!

    • 2月7日
  • ハトムギ

    ハトムギ

    良かったです!
    私も朝起きるのがしんどいですが、お互い手を抜きながら育児していきましょう!

    • 2月7日
deleted user

マットレス、枕を変える
抱き枕を使う
蒸気でアイマスクつける

位ですかね🤔

マイ枕欲しいな〜と今思ってます😊マイ枕使っている友達が枕は大事!と言っていました。
マットレスはコアラマットレスを使ってますが、値段は高かったですが腰痛が良くなりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書いてなくて申し訳なかったです…
    抱き枕以外は試していて、寝れてはいるのに疲れが取れず…
    枕は定期的に変えるといいようなので、マイ枕を候補にしたいと思います。

    • 2月5日