※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

4人家族 平屋建設予定です。(階段はロフト用です)何かアドバイスありましたら、率直なご意見お聞かせ下さい!

4人家族 平屋建設予定です。
(階段はロフト用です)
何かアドバイスありましたら、率直なご意見お聞かせ下さい!

コメント

ままりん

うちも、平屋予定で間取り考えてます☺️
脱衣と洗面は別々じゃなくても大丈夫ですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間取り考えるの楽しいですよね☺️
    見にくいのですが、トイレの前に洗面があり、洗面室と書いてあるところが脱衣と洗濯物を干したりアイロンかけたりするスペースになってます✨

    • 2月4日
mu

子供部屋がその位置だと友達など連れてきた時にキッチンの方まで見えるので避けたいです💧
思春期とかを考えるとリビング通らずに子供部屋にしたいです🥹結局親がいない時間帯や窓から抜け出したりするので😂

畳コーナーは何のためでしょうか?畳コーナー無くしてリビングにしたいです!せっかく広いのに勿体無い気が💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キッチン見えるのを避けたい理由教えてください🥹!
    リビング通るか通らないかは本当に悩んでます🥲意見が聞けて嬉しいです☺️

    畳コーナーは小上がりになっていて、腰掛けてテレビ見たり(友達や家族がよく遊びにくるためソファだけじゃ足りない)、お雛様など飾ったり、友達が泊まりに来た時に使う部屋にする予定です!

    • 2月4日
  • mu

    mu

    常にキレイを保つの大変なので!😂
    畳コーナーのところからテレビ見えにくくないですか?!😳
    広いのに小上がりになることで動線の廊下のような部分が多くなってませんか?😳20畳あるのにソファーの後ろは通れないくらい狭いですし🥲

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見えにくいですかね😳!
    畳コーナーなくすとしたら、何にしたいと思いますか🤔
    何かいい案あれば教えて欲しいです🙏

    • 2月4日
  • mu

    mu

    私は模様替えしたい派なので畳コーナーなしでリビングにします!

    • 2月4日
ママリ

使いやすそうな間取りだなって思います✨✨
強いて言うなら寝室横のトイレ広すぎじゃないですかね😅掃除大変そうな…
小窓の所にトイレを付ける感じに向きを変えて、今トイレが付いてる壁面に生理用品入れられるような収納をつけるのもアリかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺💕
    広いですよね😂老後のことを考えて広くしてます!
    トイレの中の収納いいですね✨参考にさせていただきます!

    • 2月4日
deleted user

まとまっていて使いやすそうな間取りだと思いました!

寝室横のトイレが、ご夫婦どちらかが寝室にいるときにトイレ使いにくいかもしれません。
お互いに排泄音聞こえるの気にならなければ問題ありませんが…。

トイレと寝室の間に収納を挟むか、寝室とトイレの間の壁に防音対策してもらうと良さそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    トイレと寝室の近さ全然考えていませんでした💦
    主人は気にならないって言ってますが私は気になります…
    収納考えてみます!✨

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もし老後まで住まわれる想定でしたら、部屋の近くにトイレがあること自体はとってもいいと思います✨横幅も広くてそれで老後引き戸にリフォームすれば介護に使えそうです!

    トイレで介護にむいてるのは引き戸、防音はドアの方が上がります。(メーカー差あるかは不明ですので気になればご確認を…)
    ご参考程度に!

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引き戸、ドア悩みます🥹
    いろいろ教えてくださりありがとうございます✨

    • 2月4日
てんまま

素敵です(^^)

付け加えるなら、ダイニングとキッチンの間か、冷蔵庫とキッチンの間を通れる前提の間取りのほうがいいかなと思いました!

あと洗面台が壁に挟まれているので、並んで使えないので結構朝渋滞しそうです。女の子もいますしもうちょっと大きめのスペースでもいい気がします(^^)

あと、せっかく壁があるので、子ども部屋ゾーンにいく手前にもう一枚ドア挟むと防音性があっていいかなと思いました!

あとは階段下スペース、もう少しとれそうですよね。主寝室側にほんのちょっと確保するだけでも、扇風機とかクリスマスツリーとかちょっとしたものしまえそうです。

細かいですが主寝室、エアコン設置するとなると頭上で直に当たる位置になりそうですよね🤔

広くて羨ましいです😍

りんご

冷蔵庫と可動棚逆にしたいです!
可動棚はパントリー的な感じですよね?
綺麗に整理できるならいいと思いますが、私はごちゃごちゃしちゃうので少しでも見えにくい冷蔵庫側にしたいです😂

ママリ

キッチンから子供部屋に通ずる廊下に行くのに扉1つ欲しいなと思ったのと
子供部屋からトイレ遠いな行きにくいな…と思いました。
私がお子様のお友達や彼氏彼女として遊びに行ったときに気軽に行きづらいかな?と!
例えば毎回リビング行ってトイレ貸してくださいとか、トイレ行きたい時に誰かお風呂入ってたらとかですかね