※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

名前はレッスンバッグや体操着入れ、シューズ入れは内側に書く方がいいかもしれません。ナプキン入れやコップ入れは外側でも問題ないと思います。学校に確認するのもいいでしょう。

レッスンバッグ、体操着入れ、シューズ入れなど名前はどこに書きますか?

内側ですか?
説明会でもらった資料だと表面に書いてあるんですか、内側の方がいいんじゃないかと思うんですが…
名前を書いてくださいいうだけで、外側とかそうゆう話はなかったような気がするんですが…
学校に確認したほうがいいんでしょうか?😂
子供がわかれば内側でいいでしょうか?

ナプキン入れ、コップ入れは外側でも問題ないのかな?と思うんですが、みなさんならどうされますか?

コメント

®️®️

うちは「名前がわからないように名札は付けて登校せず、登校してから学校でつけさせてます。そのため安全ピンの練習を〜…」と言われてるので、名前も中につけます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも名札は学校保管らしいので、内側に名前を書いたほうがいいですね!
    ありがとうございます😂
    ちなみに内側に書くところがないものにはどうされました?

    • 2月4日
  • ®️®️

    ®️®️

    ダイソーで買えるシールタイプのゼッケンをいいサイズに切って、そこに書いて貼ってます😂

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 2月4日
まっこ

私は内側にしました。
やはり外側だと登下校のときに周りに名前が見えてしまって防犯上よろしくないなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    内側に書きます!
    内側に書くところがないものにはどうされましたか?

    • 2月4日
  • まっこ

    まっこ

    内側の上の方にワッペンなどで貼り付けてました。

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワッペンですね!
    貼り付けます😊

    • 2月4日