![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファミレスでドリンクバーを頼まなかった時、お水は普通にドリンクバーのグラスで飲んでいいですか? グラスが一緒だと戸惑うので専用のグラスがない場合について教えてください。
くだらないかつセコい質問なんですが、ファミレスでドリンクバーを頼まなかった時、お水って普通にドリンクバーのグラスで飲んでいいんですよね?
(専用のグラスがない場合の話です)
グラスが一緒だと、普通にドリンクを注いでもわからない気がして、なんだかソワソワしてしまうんです🙀
- ママリ(4歳10ヶ月)
コメント
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
一緒ですね。
私は基本ジュースコーヒー紅茶好きじゃないのでドリンクバーつけません。なのでドリンクバーのグラスで水持ってきてました😊
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
大丈夫ですよ☺︎
店側は どこがドリンクバー注文したなど
全ては把握できてないと思うので
そういうセコい人する常識外れな人も沢山いると思います🥺
-
ママリ
ありがとうございます。
そうですよね、お店も多分把握できてないし、グラスが一緒だと分からないだろうなと不安になってしまって。
200円程度、ケチらずに払えば濡れ衣の心配もなくいられるんですけどね😅- 2月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じグラスです!
気持ちわかります🤣
私も思ったことあります 笑
けどまあ、防犯カメラあるし、言いがかりつけるなんて、回転率大事な店からしたら時間がもったいないだろうなと思って考えてます!
-
ママリ
ありがとうございます。
同じ方がいて嬉しいです🤣
ジュースの原価はすごく低いというし、いちいちマークしたりする手間のほうが店にとっては大変なんだろうなと思っています。- 2月5日
ママリ
ありがとうございます。私もコーヒーくらいしか飲まないしあまり頼みません😅ドリンクバーのグラスを拝借しちゃっていいんですよね。