※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

持ち家ではなく賃貸派の方いますか?一軒家を買うかこのままずっと賃貸か迷っていて😭

持ち家ではなく賃貸派の方いますか?
一軒家を買うかこのままずっと賃貸か迷っていて😭

コメント

まま

持ち家憧れますが主人が転勤有りで単身赴任させたくないので今は賃貸派です!
ですが転校ばかりもかわいそうなのでどこかで落ち着きたい気持ちもあります🥲

ままり

賃貸派です。
新築で地震で家が壊れてローンだけが残った話を聞くのと、買って数ヶ月で豪雨が来て床上浸水+車2台廃車になった妹の友人もいるので、ダメになったらローンなく住み替えられて、壊れたり何かあったときには不動産屋や大家がやってくれる方が楽です。
お金さえあれば新築に引っ越して良い設備に移り住んで常に快適をキープすることも可能ですし(するかさないかは別として知り合いはそれで暮らしてた)、どんな家を買うか建てるかわからないですが100年以上もちますよというくらい立派な家じゃない限りローン返済が終わる頃家のガタが来てたり、建て替えを考えたりするので、自分たち世代で取り壊す、建て替えまで考えてないならどうかなって考えるようになりました。
憧れはありましたし、一度契約したこともあるんですけどね。
近所に頭のおかしい人やクソ野郎が住んでたらどっちかが引っ越すか入院するか死ぬまで顔見ていくことになるとかそういうのもネックだなと思うようにもなりました😂
今は買ってもデメリットの方が多く浮かんでしまうので考えなくなりました。賃貸最高です。笑

4KIDSmama

持ち家ほんとは欲しいけど、行く行くは旦那の実家に住む予定なので賃貸ですが、合わなければ一軒家よりは引越ししやすいです🙋‍♀️うちは人数が多いので今、部屋数問題が出てきてますが、校区内で探し中です😏一軒家も賃貸もメリットデメリットはどちらもあると思うので難しい問題ですよね🙁

アテ

賃貸派です😊
賃貸メリットたくさんありますよ。私も育ちは戸建てなので前は戸建てに憧れありましたが今は全くありません。
子供が巣立って夫婦2人暮らしになったら駅近にコンパクトな中古マンションでも購入したいな、とは思ってます。