※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
家族・旦那

旦那と子育ての価値観が違い、旦那が怒鳴ることに悩んでいます。子供に対して優しく接したいが、旦那は厳しい言葉を使うため、気が重い状況です。

旦那と子育てに対しての価値観が違うというか、悩んでます。
旦那は何か子供に対して言うことがあるとすぐ怒鳴ったり
きついことを言ったりします。それに対して子供たちも
怖がったりしてます。
その怒鳴るのやめてと言うと、
お前が言わないからだと。俺が言うとこうなるからお前が言えよって言ってきます。
私は子供に対して危ないことや人に迷惑のかかることに対してはしっかり言いますが、そのほかのことははじめっからきつい言い方をすることはしないです。
子供にとってあまり怒鳴るのは良くないと思うからです。
それが旦那からするとお前の言い方は甘いとかなんとか
いってきます。
旦那のためにこっちが気を使うのも、子供たちも気を遣ってるのが可哀想で。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もそうです😵‍💫それで何回も喧嘩してます!
喧嘩する度に
何で駄目なのか、
怒鳴ったら恐怖だけが残る、相手の顔色伺いながら生きる生きづらい人生になってしまうかもという
事を伝えてます。

そのおかげが今は前よりだいぶマシになってきました🥹

  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうなんですよね、、それで俺は言うとこうなるからお前が言えよって毎回なり喧嘩です🥲

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

私も怒鳴るの嫌いです。
自分が悪いと思ってても怒鳴られると「そんな言い方しなくていいじゃん💢」と素直に聞く気になれません。

「怒鳴らないと言うこと聞かないから」って言う人いますけど、それは怒られるのが嫌なのであって、言われてることに納得してないし、また悪いことをやりかねないと思うんですよね。

また、大きくなったら真似して怒鳴るようになったり、親より強くなって手に負えなくなったりするかもしれません。もしかして、旦那さんのお父さんも怒鳴るタイプだったのでしょうか?

父親ではなく先生なのですが、めちゃくちゃ厳しい先生がいて、みんなすごい我慢してたけど、その先生が退職したら子どもたちのタガがはずれて、収拾がつかなくなって大変だったと聞いたことがあります💦

  • ゆゆ

    ゆゆ

    めちゃくちゃわかります!
    いきなり怒鳴られるとこちらも素直に話せないです。。
    やっぱり冷静になにがいけないのか伝えるべきですよね🥲

    • 2月4日
めめ🔰

怒鳴られると、萎縮してしまって怒られないように選択する生き方になると、どこかで見ました。

なんでダメなのかしっかり冷静に伝えていかないと、その場しのぎで、次に生かされないよ、と旦那様に理解してもらえると良いんですが💦3歳と5歳なら親の言うこと理解できますもんね!

旦那さんに理解してもらって、のびのびとした子に育つことを祈ってます😊