
コメント

ちゃん
センターか単独かにもよると思いますが、うちはセンターなので、
重いものも持つし動かしてもらう。夏は暑いし冬は寒い。水仕事が多い。体力仕事でもある。けど大丈夫?できそう?とか、料理は好き?とかですかね🤔
面接に来てくれる方がいる!ってこちらからしたら喜びなので、そんなに緊張しなくても大丈夫だと思いますよ😊
ちゃん
センターか単独かにもよると思いますが、うちはセンターなので、
重いものも持つし動かしてもらう。夏は暑いし冬は寒い。水仕事が多い。体力仕事でもある。けど大丈夫?できそう?とか、料理は好き?とかですかね🤔
面接に来てくれる方がいる!ってこちらからしたら喜びなので、そんなに緊張しなくても大丈夫だと思いますよ😊
「求職」に関する質問
未就学児男の子2人ママです。 支援センターとかいけますか? もう1人で2人連れてける気がしなくて… 保育園入れたいけど激戦区で求職なので厳しそうです。 この先どうやって育児しよう。 すごい絶望してます。
現在専業主婦です。 認証保育園に預けてから求職して、認可に移動できたらと思うのですが、次の4月〜しか預けられないのでしょうか??? 現在貯金を切り崩して生活しているためなるべく早く働きたいと思っています。
求職中でも久留米市の認定保育園・こども園は入れますか? 住んでいる地域は荒木地区です。家の近くだと白鳥こども園、上津保育園、ゆりかご保育園あたりです。 久留米にきてまだ2年程なのでどこが人気園なのか、激戦区な…
お仕事人気の質問ランキング
はーちゃん
コメントありがとうございます!
うちもセンターになると思います🤔
質問内容考えてくださりありがとうございます🙇♀️
重いものはどのくらい重いのでしょうか?
そう教えてもらえて少し安心しました🥺🍀
ちゃん
重いと言ってもうちだと10キロ前後になると思います🫣
あとはコンテナを運んだりですかね!
でもみなさん普通の主婦の方が多く働いているので、問題ないとは思いますよ😊
はーちゃん
10キロ前後なら息子が13キロあるので大丈夫だと思います!
ちなみに、ちゃんさんの職場は人間関係良好でしょうか?
ちゃん
私の息子も12キロちょいなので、いつも息子と比べてまだ持てるとか言ってます笑
うちの職場は良好だと思われますよ😊でもやっぱり場所によってはグループがあったり、、なんてこともありますね💦
仕事内容よりも人間関係の方が仕事を続けるにあたっては大事ですよね😭
はーちゃん
子どもより軽いとまだまだいける💪ってなりますよね😂
そうですよね🥺
ほんとに人間関係って大事ですよね✨
長期で働きたいので大切な事の1つです🥺