※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の体操着袋には、ナップサックと巾着がありますが、どちらが使いやすいでしょうか?指定はなく、基本的な体操着やズボン、冬はトレーナーや長ズボンを入れます。

小学校で使う体操着袋についてです!
ナップサックか巾着どちらが使いやすいでしょうか?☺️
特に指定もなく、基本的体操着とズボン、冬はトレーナーや長ズボンを追加でいれます!

コメント

ママママ

うちはナップサックが決まりです。ランドセルの上から背負うことが出来るので楽です。

はじめてのママリ🔰

我が家は指定なく、巾着です。
特に今まで困ってません😊

はじめてのママリ🔰

指定はなくて巾着です😊

deleted user

両方持ってます!
こどもなりに、その日のほかの荷物の量みながら、どちらか選んでます。

あと、うちも指定は普段はないけど、運動会のときはナップサック指定です、

応援席で、タオル等をいれるのに、ナップサックにいれ、席の背当て部分にナップサックを背負わせるかたちで置くように指示されます。

転校し、2つの学校を経験してますが、どちらも、運動会だけはナップサックを使うよう指示がありました。

あり※

ナップサックですね。手に持って行くと必ず忘れます😭

はじめてのママリ🔰


皆さんありがとうございます♪
サイズも教えていただきたいです!