※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食教室の予約が遅く、本やアプリで勉強することになりました。おすすめがあれば教えてください。

離乳食の開始が7ヶ月からというのは遅いほうですよね…?

始めての子育てのため、月に一回市でやっている離乳食教室に行ってからのほうが安心だなと思っていましたが、最短で取れる予約が子供が7ヶ月になる直前、ということが今日わかりました(今日お知らせが届いたため)。

まわりに相談できる人がいないので、離乳食の進め方の本やアプリ等で勉強しようと思っています。おすすめがありましたら教えていただきたいです。

コメント

☺︎

私は、ステップ離乳食というアプリを使っていました☺️

  • ママリ

    ママリ

    アプリインストールして勉強してみます。ありがとうございます!

    • 2月3日
ありさママ

私は離乳食の本を買って始める予定でしたが、実際5ヶ月でスタートして今も大さじ1程度で全然食べない子で、本を見て作っても捨てるだけと感じた為中期のひよこクラブの別冊で十分でした😂

離乳食の冷凍は1週間以内に使い切るべきだそうで、少食なのに手作りしてたら手間ばかりかかるのでベビーフードやフリーズドライのもの使ってます!

あとは、わこちゃんアプリというベビーフードで有名な和光堂さんのアプリと、手作り離乳食というアプリがあるのてそれも見ています!

アレルギーチェックなどの関係から離乳食は早すぎても遅すぎても良くないと聞くこともありますが、6ヶ月後半でスタートさせたママさんもいるようなので、進め方や始め方は無理のないときで良いと思います😊
うちもアレルギーチェックは怖いのでまだ卵やりんごもやってないです。

  • ママリ

    ママリ

    中期ひよこクラブ探してみます!アプリもインストールしてみます!
    ありがとうございます!

    • 2月3日
たまご

上の子のときにこの本を買って参考にしました!

アレルギーチェック等もあるし、途中体調不良があったりスムーズに進むとは限らないので、食事に興味がありそうなら離乳食教室に行く前に初めても良いんじゃないかなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    すごくわかりやすそうな本でいいですね探します!
    ありがとうございます!

    • 2月3日
  • たまご

    たまご

    これに、食材チェック用に何かしらアプリをひとつダウンロードしておくと便利だと思います!
    離乳食大変ですが、頑張りましょうー!

    • 2月3日