
最近お腹が張りやすくて腹痛があり、リドトリンという薬を処方されました。副作用が気になり、実際に飲んでいる方の感想を知りたいです。
最近お腹が張りやすくて少し動いただけで腹痛がしてカチコチになるから健診で相談したら、リドトリンという薬を処方されました。
専業主婦のため張ったらすぐ横になるという生活ができているため子宮口もしっかり閉じており4センチ以上ありました。
切迫とかではないけど念のため薬いる❓と聞かれたので思わず『はい 』と答えてしまったのですが・・・
副作用で動悸や手の震えが出るけど気にせず飲んでいいからと言われましたが、ネットで副作用について調べると恐いことばかり書いてあって怖じ気づいてしまいました( ´△`)💦💦
念のためだったら『いらない』って言えば良かったと後悔してます(笑)
もちろん個人差はあると思いますが実際にリドトリンを飲んでる方、副作用はどんな感じですか❓❓
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
動機、めまい、吐き気やばかったですが、二、三日もすれば身体がなれて、マシになります(笑)
私は切迫なんで毎日飲んでますが。

asm
切迫でリドトリンを1日4回程飲んでいた時期もありましたが、私はたまに動悸があるだけで、その他は有りませんでした。
何度も張って心配な時だけ服用してみてはどうですか?切迫になってしまってからだと、遅いので。。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
やっぱり副作用人によって違うんですね💡飲んでみないことには自分がどのタイプかわからないですよね(・・;)💦私もたまに動悸があるだけならいいんですが・・- 3月14日
-
asm
違うみたいですね!妊娠中は薬を飲むことも躊躇しちゃいますが、切迫だったので赤ちゃんのためだと思いながら飲んでました。
35週頃からはもう内服してなかったんですけどね(笑)
切迫でなければ休んでも治らない時だけ内服してもいいと思いますよ!- 3月14日

みるきー
動悸、手の震えの副作用が私は毎回ものすごいです。
飲むと30分後に激しい動悸、運が悪ければ手も震え出して、そこから約1時間〜2時間は全く動けず動悸に耐えます。
このまま血管破裂しそうって思って病院に電話しようとしたこともあります。
でも早産になる方が嫌なので、赤ちゃんのためだ!って自分を奮い立たせて臨月に入る前まではなんとか1日3回のペースで服用しました。
でも「飲んだら死にかける」って思うともう本当に飲む時間が来るのが嫌で嫌で😢
臨月に入って、勝手に飲むのをやめてしまいました。
明日の検診でもう副作用に耐えられないことを伝えようと思ってます(´;ω;`)
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます!
副作用キツイんですね(´・c_・`)赤ちゃんのためにお母さんは強いですね・・・私も頑張ろうと思います!
明日の健診で相談してRicaさんが少しでも楽になる方法があると良いですね✨✨- 3月14日

退会ユーザー
初めまして
わたしも妊娠中に服用していました。
やはり、動悸はありましたが
一時すると落ち着いたし、ひどい副作用はなかったです💡
念のために服用してた方がいいですょ✌
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ひどい副作用がない人もいるとコメントしてもらって少し安心です(。>д<)- 3月14日

蒼★夏♡彩♥晴☆
1日3回まで飲んでますよ。
頓服でいいと言われてるのならば無理に飲まなくていいと思いますよ。横になって治るなら私なら飲まずに横になります。私は仕事をしているので、リトドリン手放せません。飲んで数分で手の震え、動悸息切れがします。
ちなみに私は横になって居ても張ります(;´Д`A。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
頓服の場合もあるんですね💡私は1日3回食後で処方されました。
横になってしばらくしたら良くなるし、『念のためいる?』と聞かれての処方だから絶対に飲まなければ‼というわけでもなさそうなので躊躇してしまっています(;・ω・)- 3月14日

あやこ
私は動悸、震え、たまに吐き気ですね。
3週間ほど飲んでますが、副作用がほとんど出ないマシな日と出てしまう日があります。
動悸に関しては出ても最初よりはしんどさがマシです!
私も飲む前は副作用が怖くてビビりまくってましたが、赤ちゃんの為ならと頑張りました😊
張ってる間はお腹の赤ちゃんは苦しいと聞きます。
それを抑えてくれるのですし、1度飲んでみてもいいと思いますよ。
頑張ってください✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
副作用恐いことばかり書いてあってビビりまくりです((( ;゚Д゚)))
張ってるときは赤ちゃんも苦しいですよね💦💦赤ちゃんの為にも張ったら飲んでみようと思います!
励ましてくれてありがとうございます♥- 3月14日

美紅♡♡♡
こんばんは!私も2人目、3人目と時に張りが酷く服用してました!
最初は動機など結構ありましたが慣れたのかだんだんと副作用を感じなくなりました!
張った時に安静にして張りが収まるようなら様子を見てもいいかもしれませんが、副作用が心配であれば先生に相談してみてもいいと思います!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
慣れてくるんですね💡
先生も『念のため』といういい方といるかいらないか選ばせてくれたから無理に飲まなければいけないこともなさそうでいまだに迷っています(´・ω・`)
さいわい安静にしてれば収まるのですが、張りがひどいときに挑戦してみようと思います!- 3月14日
-
美紅♡♡♡
私の場合は慣れたのか副作用は感じなかったです!
先生もきっと頸管の長さもあり子宮口も閉じてるので念のためと言われたのではないかなと思います!
張ったらすぐ横になれてすぐ収まるのなら無理に服用しなくてもいいのかもですね!
横になってもなかなか張りが収まらない時や張る回数が増えてきたりするようなら挑戦してみてもいいと思います!
服用すべきか気になる時は産院に相談するといいと思いますよ😊
自己判断は1番怖いので💦💦
お腹のベビちゃんとまったり過ごしてくださいね😊- 3月14日
-
はじめてのママリ
はい♥ありがとうございます(*´ω`*)
ひどくなるようなら挑戦してみます(*^¬^*)- 3月14日

ありす
1人目も2人目も飲んでますが、私はまだ慣れません😅
副作用は酷い時とあまり気にならない時があります⭐️
動悸、息切れ、手の震えがひどくて飲んでから最低1時間は横になってます💦
飲んだあとで歩くと、倒れそうになるので😵
お腹の張りが辛いのであれば、一度飲んでみるのもありだと思いますよ🍀
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
副作用ほんとに人によってまちまちなんですね💦💦
一度張りがひどくて自宅にいるときに試してみたいと思います!- 3月14日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
慣れてくるんですねぇ(;・ω・)そう言えば鉄剤もはじめはめまい吐きけヤバかったけど今は平気になりました(笑)