
義理の祖父母に娘の髪を勝手に短くされ、ショックを受けています。謝罪の仕方がわからず後悔しています。
私もいけないのですが、義理の祖父母を怒らせてしまったかもしれません。
子ども達のことをよくみてくれますし感謝をしてるのですが、娘の髪をかなり短くされてしまいました。
美容師さんなので髪をお願いすることはよくあったのですが特にちゃんと話聞くこともなくという感じで。揃える程度などの話はしていたのですが。
ショックすぎてしまいました。
顔にもでていたと思いますし、伸ばしたかったんですと言ってしまい。
私もこんな言葉がでると思わず自分を責めてます。
色々と大変な時期にみて貰ったのに。
どう謝罪して良いかわかりません。自分もお世話になっているのに酷い態度をとってしまい後悔してます。
- てるてる(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
いや、さすがにダメだと思います。髪の毛を勝手にはダメです。美容師なら髪の大切さ分かるのではと思うのですが…

まま
文面に書かれていること、そのまま素直にお伝えしてみてはどうでしょうか?
酷い態度とってしまうとは自分でも思わなかったこと、お世話になり感謝していること…
ご主人からあらかじめ少し伝えておいてもらって、その後で謝罪してみてはどうでしょうか?
てるてるさんは誠実な方だとお見受けしますので、きっと素直に正直に伝えるのが1番かな?と思いました。✨
-
てるてる
そうですね。ちゃんと落ち着いたら謝罪したいと思います。
疲れていたこともあるのですが本当に自分も大人気なかったと。
ありがとうございます。- 2月3日

マツカナ
てるてるさん、自分を責めなくて大丈夫ですよ☺️
元美容師ですが、切り過ぎてしまう事もあるとは思いますが、恐らく怒っているかは、本人に聞いてみないと分からないので、自分の思いを相手に柔らかく伝えてもらうといいかと思います🤝今回の事で信頼関係が深まるかもしれないですね。
-
てるてる
主人からの話でやっぱりよくは思ってないようでした。
私も普段そんな感じになることが少ないのでどうして良いかわからず😔
謝りたいとは思っているのですが、タイミングが難しいです。本当に後悔してますが、髪の毛が見た目男の子になり正直引きずっているのも事実です。
本当に自分の考えが最低で嫌になります😔- 2月3日
てるてる
そうですよね😞
ショックで。。
でも私も少し酷い態度をとってしまい義父母を怒らせしまいました。
謝りたいのですが合わせる顔がないです。