※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
家事・料理

りんごの品種でシャリシャリやもさもさな食感を避けたいです。適した品種を教えてください。

シャリシャリ?もさもさ?のりんごありますよね?
苦手なんですが、どの品種を買えば避けられますか?
ご存知の方教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

モサモサ分かります。
王林がモサモサシャリシャリしてなくて私は美味しいです🤔

  • 初ママ

    初ママ

    ありがとうございます!
    当たってしまった時、後のりんご食べるのが苦痛で。笑
    次回買ってみます!

    • 2月3日
くりーみぃ

砂っぽいやつありますよね💔
新鮮でなかったり時期を過ぎると食感は悪くなるので低温で保存して早めに食べることが大事だと思います!今は時期的にもう過ぎてるので買ってすぐでもハズレはけっこう多いかもしれません😂

  • 初ママ

    初ママ

    コメントありがとうございます!そう!砂っぽいやつです!
    そうなんですねー涙
    お店で買って1時間後に食べたので、完全にハズレひきました。

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

サンフジりんご、トキりんごは割と硬いのでいつも買ってます🥰
ジョナゴールドはモサモサです😭

  • 初ママ

    初ママ

    コメントありがとうございます!!次は必ずそうします!

    • 2月3日
るん

うわ。まじで共感です…😇
高いりんご買った時にそれが当たって
一気に萎えました…
シャキシャキ派です💓

コメント参考になります🌟

  • 初ママ

    初ママ

    まだ3/4残ってて、こどもも好みじゃないみたいなので明日カレーに入れることにしました😂

    • 2月3日