コメント
麦
上のお子さんもいて
生活リズムが変わるのしんどいですよね😭
1歳〜3歳までは
生活リズムがすぐ変わっちゃうので
本人も慣れなくて大変ですよね。。
まず生活リズムを整えること
・朝6:30起きる
・18:30お風呂、19:15ごはん、19:45歯磨き、時間があれば絵本、
1〜2歳までは20時には寝んねでした。
それから、入眠儀式
・寝る前に今日あった事を一個ずつ話す。
・今日あってびっくりしたこと、泣いたことなどは特に話す。
・今日できるようになったことや、母がその子のことで嬉しかった事を話す。
↑眠ってる間に記憶を整理するので、怖かったことは怖かったままになります。眠る前に私がある程度整理してあげました。今日朝から公園に行ったね、滑り台でお兄ちゃんたちが遊んでいたね、順番を譲ってくれたね、ブランコでは赤ちゃんがずっと乗ってて乗れなかったね。少し悲しかったね。順番を守って、無理やり入ったりしなくてえらかったね。今度またママと行こうね。ブランコがもし空いてたら、ブランコに乗ろうね…
その後お家に帰ってご飯食べて、おもちゃで遊んでたら、お兄ちゃんお姉ちゃんにおもちゃを取り上げられてびっくりしちゃったね。悔しくて泣いちゃったね。君が楽しそうだからお兄ちゃんお姉ちゃんも遊びたくなったのかもね。いつも君が貸してって言ったら、どうぞって言ってくれるでしょ?今度から貸してって言われたらどうぞって言おうね。君も一緒に優しくなろう。
…など。
そして必ず毎日、「○○は今日もこんなことができるようになったね。最近**ができるようになってくれたからママは助かる。○○は今日もたくさん頑張ってくれたね。ありがとうねぇ。○○が元気に大きくなってくれるだけで、本当に嬉しい。ママもパパも○○(たち)が大好き。一番大切だよ。君たちが一緒にいてくれるだけでママは幸せ。君たちが元気に大きくなってくれたらそれだけで幸せ。。」と言っていたら眠りに落ちる感じでした。まだ本人は言葉で上手に伝えられないですもんね。
あと、抱っこしても泣き止まない時があって
①夜驚症の時はひやきおうがんも服用してました。
②もう少し大きくなったら増えるかもですが、成長痛で膝が痛いとかの時は何をしてももうダメなので、保冷剤をタオルで巻いてあてるとか、少し冷ましてました。
基本的に親がどんなに大変でも、朝早く起きて日の光を浴び、夜早く寝るようにしてました。寝る前の語りかけも行ってました。
はじめてのママリ🔰
色々教えて頂きありがとうございます😊
入眠儀式良さそうです!
やってみます!