
コメント

オリ𓅿𓅿𓅿
我が家はやらないスタイル🤣🤣
えっ?あっ!
聞いてない⁉️😰😰😰

ままぷしゅ
我が家は、旦那が鬼になるよ〜👹
そして、家の中で豆が散乱するよ😂
拾うの大変笑
-
*♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.
ままみちゃんコメントありがとう✨️
お面つけるの?👹
それも楽しそうだよね〜✨️
お子ちゃんたち泣かない?- 2月3日
-
ままぷしゅ
お面付ける!よくスーパーに置いてあるやつね笑
盛り上がるよ😂
上の子は一度も泣いたことがないの😂
だから、本気のやつ見せたいんだよね笑
下の子も驚いてたけど、泣かなかった😂- 2月3日
-
*♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.
泣いたことないの凄い👏
うち絶対ギャン泣きだわ😂- 2月3日
*♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.
あひるちゃん、コメントありがとう✨️
そうなんだ!
恵方巻きは食べる?
オリ𓅿𓅿𓅿
今日、私が自分で買いに行けなかったら無しだよ!
しかも我が家、誰も食べないし、私は切って食べるから恵方巻きじゃないんだけどね🤣🤣
*♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.
そうなんだね!
うちは旦那が食べたがるから今日は恵方巻き👹
次女が食べるのかナゾだから、ポテトもあげてる🍟
オリ𓅿𓅿𓅿
そうなのね😆
子どもが食べないかナゾなの良くあるよね😅
きのこちゃん。
あのさぁ、ちょっと聞いてみてもいい?
*♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.
結局ね、次女は周りのノリだけ食べた笑
何なに?聞いて聞いて✋
オリ𓅿𓅿𓅿
海苔はすきだよね🤣
あのね、平熱36.6℃ぐらいだったら解熱したって言うのは何℃ぐらいかわかる?😅
*♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.
36℃代になってたら、解熱したって言えると思う!
子供は体温高いし、昼間37℃くらいなら解熱の許容範囲な気もするし…
オリ𓅿𓅿𓅿
昼間に36℃代でも夕方に37.7とかになったらアウトかな😓
*♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.
夜上がったらアウトだね💦
保育園だと37.5℃までなら預かってくれるし37℃前半くらいならまだ許容範囲かもだけど、後半は解熱って言えないかも😭
オリ𓅿𓅿𓅿
やっぱり😭
いやさ、今、息子がアデノでさぁ、解熱後2日後に登校できるって言われたんよ!
だから解熱って何度?ってなってさ😂
*♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.
アデノなんだね😭
アデノって執拗いみたいだよね😭
これはサイト拾ったやつだけど、だいたいこんな感じだから、やっぱり37.5超えてるうちは解熱日には数えられないかな…できればやっぱり36℃代だよね…
オリ𓅿𓅿𓅿
調べてくれてありがとう🥺
やっぱり、36℃代かぁー😭
一回でも37℃代になったらダメってことよね😰
測った時に36℃代をキープしててほしいのに夕方に上がるというループ🔁にいるよ😓
*♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.
アデノってさ、二層性の熱が特徴でもあるから上がったり下がったりなんだよね😭
1回さがると期待するよね😭
早くさがりますように🙏
オリ𓅿𓅿𓅿
もう、夕方測るのやめようかな🤣🤣
*♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.
測りたくなくなるよね😭
お大事に🥺