
コメント

みー
私なら母からは何も言わず貰いますが
体調崩しそうなものは処分すると思います💦

退会ユーザー
食材は何も言わずに捨てていいと思います😊
ただ今後の対応として、
元々そういうことに無頓着なのか、賞味期限というも能力的にのを考えられなくなってきているのか…でも変わります。
もし食材の管理が日に日にずさんになっているとかであれば、認知機能の低下を少しずつ疑ってくださいね😊
早期発見は家族の介護負担を減らします。
-
はじめてのママリ🔰
確かにです。ありがとうございました
- 2月3日

ママリ
わたしの母親も賞味期限切れが近いものなど送ってきます(笑)
義母も母親も冷蔵必要な物を平気で冷蔵なしで送ってくるのでそういうのは黙って捨ててます😅
無視出来るなら無視が1番平和かなと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました
- 2月3日

はじめてのママリ🔰
そういう人いると思います。
うちもおばあちゃんがそんな感じです!
家に帰って食べられなさそうな物は捨てます!!家に行って何か食べる時も警戒して食べてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました
- 2月3日

ゆきだるま
昔の時代の人(食べ物が貧しかった頃)にあるあるだと思います😣
貰ったらチェックしてダメなら捨てます。
私の母も一人暮らしなのに、勿体ない精神で冷凍した物だらけで期限見てないんです💦
旦那も嫌うので食べさせることはないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました
- 2月3日

はじめてのママリ🔰
わたしは普通に言っちゃいます笑
これ賞味期限きれてんだけどーって🤭
祖母がそんな感じなので、私がいちいちこれいつ作ったやつ?これ賞味期限きれてるよ。これ冷蔵保存だよ常温で何日放置したのさ、捨てるねって、、、、会いに行けば冷蔵庫整理から始まります😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました
- 2月3日

はじめてのママリ
指摘すると「神経質だ!」と反論されるだけでお互い気分が悪くなるので、もらってそのままゴミ箱でいいと思いますよ〜😉
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、ありがとうございました
- 2月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました