

はじめてのママリ🔰
我が子達は3歳くらいからでした!

はじめてのママリ🔰
3歳ですかね^ ^

ままり
うちも3歳です!
わかりやすく写真などがはってあったり、一つのトレイに2、3個のおもちゃ(オープン収納)なら2歳でもできていたかもしれません。

ままり
3才では確実にできてました!
写真があったり、車の場所とか大きくてわかりやすいものなら2才後半でもできるとおもいます

ママリ🔰
うちはオープン収納多めなので,1歳でちゃんと元の場所に片付けできてました!もちろんお片付けしよ〜と声がけもしてますが☺️自主的に毎日やるのは2歳くらいですかね🤭上の子の真似してやってたと思います。

omochichan
年長(6歳)と年少(3歳)の子どもがいますが、下の子は気分次第ですね🤷🏻♀️ポテンシャルとしてできるかできないかでいえば、できますが…。
上の子は理性で動けるので、言えば(時には言わなくても)必ずちゃんとやってくれます!ただ、ズボラな性格もあり、本人のスペースはぐちゃぐちゃだったりはします😊

はじめてのママリ🔰
ずっと同じ配置にしているおもちゃは2歳で片付けれるようになりました!
コメント