

ママリ
上は5歳なので7500円、
下は0歳児で39,000円です。
うちのところでは3歳児以上は
7500円だったと思います。
2人とも未満児だったらもっと高いと思います。

はじめてのママリ🔰
2人共認可外保育園に通わせていました🙋♀️
補助金は自治体によって違いまね✨
私の地域だと第一子40,000円、第二子以降は67,000円です。
ママリ
上は5歳なので7500円、
下は0歳児で39,000円です。
うちのところでは3歳児以上は
7500円だったと思います。
2人とも未満児だったらもっと高いと思います。
はじめてのママリ🔰
2人共認可外保育園に通わせていました🙋♀️
補助金は自治体によって違いまね✨
私の地域だと第一子40,000円、第二子以降は67,000円です。
「子育て・グッズ」に関する質問
新生児って夜寝かしつけしますか? オムツ交換→授乳→ミルク→ゲップ→オムツ交換 の順番でしていて、最後ベットに置くとそのまま勝手に寝てくれるのですが、抱っこでしっかり寝かしつけしてから置いた方がいいのでしょうか?
3歳の子が鼻づまりで眠れません。 鼻が弱いお子さんは、いつ頃から風邪を引いても眠れるようになりましたか? (もともと鼻づまりでも眠れる子の場合は、回答ご遠慮ください🙇🏻♀️) 赤ちゃんの頃からですが、寝不足に悩…
生後1ヶ月の娘がいますが 生まれてすぐから向きぐせ?がすごくて必ず右向いて寝ます。 1ヶ月検診で相談したところタミータイムやコアラ抱きなどしてれば自然に治っていくよと言われました。 ですがタミータイムやってみ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント