
飛行機でのお昼ご飯について相談です。1歳3ヶ月の赤ちゃんに与える栄養豊富な食事を考えています。おにぎりやパン以外に何が適しているでしょうか?飛行中に食べさせると気持ち悪くなる可能性や周囲への配慮も心配です。飛行機でお昼ご飯を食べる人はいるのでしょうか?
1歳3ヶ月で飛行機に初めて乗ります。
フライトがお昼と被るのですが
そこそこ栄養取れそうなものを
お昼ご飯として与えたいです。
何がいいですかね?
最悪レトルトですが
レトルト食べが悪く
今まで手作りばかりでした😞
おにぎり、またはパン
そのほかに何がいいですかね?
飛行中食べさすのは
気持ち悪くなる可能性もありますか?
ご飯の匂いも漂うので
周りに迷惑かけないかも心配です。
そもそも飛行機でお昼ご飯(弁当など)
食べてる人いるんでしょうか?
飛行機一回しか乗ったことなくて
無知です🥲
- もみじ🍁(生後3ヶ月, 2歳4ヶ月)

🌈ママ 👨👩👧👦
飛行機に持ち込んで良いのかがわからないのですがお野菜ジュレってパウチの飲むゼリーみたいなのは遠出する時とかに栄養が微妙かなとか思うとあげてましたよ😊
デザート感覚なので子どもも食いつきが良いです💛

はじめてのママリ🔰
空弁とかあるので飛行機の中でも食べれますが、1歳3ヶ月だと難易度高くなる気がします〜
私なら現地に着いてからうどんとかあげます💦

はじめてのママリ🔰
飛行機に乗る時にお昼や夕ごはんに被ったときは、おにぎりやアンパンマンパン、パウチタイプのゼリーを食べさせてました💡
もし作る時間があったら野菜混ぜ込んだホットケーキやおやきはどうでしょうか😆
天候によって揺れたりテーブルを出せる時間が短いこともあるので、ささっと食べられるものが良いと思います✨

退会ユーザー
クラスによるのかもしれませんが
子供の食事もでますよ🤔
おもちゃなんかも頂けますし
お湯も準備して下さります。
念の為、パンとちょっとしたおやつぐらいで良いかなと!

はじめてのママリ🔰
フライトは国内で、一、二時間なんでしょうか?
さつまいもとか持ち運び便利ですよね。
飛行機の中で静かにできるので食事させるのはよくある手ですが、吐く可能性もあります。うちは先日初めて盛大に吐いたので、乗る前に食べさせて寝かせることに全力を注ごうかと思ってます‥
コメント