
先ほど近所のスーパーで買い出しをしていたところ3才くらいの男の子が…
先ほど近所のスーパーで買い出しをしていたところ3才くらいの男の子が冷凍コーナーの外側を舐めていました(笑)気になってしまいしばらく様子を見ているとそのコーナーをぐるっと一周しながらそのまま舐め回しているのです・・・。
近くに大人もいなく、迷った末にその男の子には「おなか痛くなるから舐めちゃだめだよ。」とさらっと声をかけて、店員さんに経緯を離して舐めてたあたりを拭いてもらうようにお願いをしてきました。
果たしてどの対応が正解だったのか・・・^^;なんとなくモヤっとしてるので自分だったらこうしてたな。とご意見いただけると嬉しいです!
- まるこ(8歳)
コメント

とーまま
その子のお母さんは近くにいなかったんですか?!😩
私もまるこさんと同じでサラッと注意して店員さんに言うだけだったと思います、、(´;ω;`)

くまぽちゃ
最近、何故だか私の息子も同じように舐めます( ̄・ω・ ̄)笑
その都度注意し、店員さんに言いますが…(ó﹏ò。)
舐め回す子を持つ親として、言ってくれたら助かります(´•ω•`)
-
まるこ
コメントありがとうございます!
そんなお年頃なんですかね😂😂
こどもの行動は予測ができない分おもしろいけれど、対応しなければいけないママたちは大変ですよね(T_T)
そう言っていただけてよかったです🙌- 3月14日

ゆゆ
素晴らしい対応だったと思います!
私なら放っておきます(^_^;)子供を放置してる親って、言い方悪いですが碌な人じゃないので後々絡まれたら怖いなーって小さい子供がいると思っちゃいます…
昔は、よその子でも平気で叱れる時代だったのに、今は声かけただけで不審がられるし店員に声をかければクレーマーみたいな目で見られるし…どんな対応が正解なのかわからないですよね(^_^;)
-
まるこ
コメントありがとうございます!
そうですよね^_^;わかる気がします😅息子も一緒にいたのですごく迷ったのですが、見ないふりするのも気持ちが悪くて声をかけちゃいました(´・ω・`)💡
そうなんですよ~!店員さんの反応もすごくビミョーだったので余計にモヤっとしてしまいました( ̄O ̄)- 3月14日

ちー
スーパーでパン屋の店員してます。
店員目線だと言ってもらえた方がすごく助かりますね。
うちの店でも小さい子がパンの外側についてるクリームをすくって舐めたり、グラニュー糖を舐めたりしてるようなので。。
近くに母親いても知らぬ振りしますしね!😓
-
まるこ
コメントありがとうございます!
きゃー((((;゜Д゜)))そんな恐ろしいことがあるんですね😅😅
責任とってきちんと購入していただきたいですよね・・・反面教師にして自分は息子が大きくなったらなるべく目の届く範囲で一緒に買いものできるように頑張ります😱💦- 3月14日
まるこ
コメントありがとうございます!
いちよう回りを見回してみたんですがそれらしき人はいなかったんです😅
いたら逆に何も言えなかったかもしれません(´・ω・`)💦
肯定していただけてよかったです😭ホッとしました^_^;