※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

旦那が熱を出している部屋に赤ちゃんの服を干すと風邪がうつるか心配。皆さんはどうしますか?

検査キットを使ってコロナでもインフルでもない事を確認はしているのですが、旦那が38.5°の熱を出しました💦
洗濯物を旦那の部屋にしか干せないのですが、生後4ヶ月の赤ちゃんの服もその部屋に干すと、いくら風邪でも移るかなー?と少し怖いのですが、皆さんならどうしますか🥹?

コメント

はじめてのママリ🔰

発熱して12時間以上経過して検査しましたか?
発熱してすぐだと陰性と出る場合が多いです。

洗濯物に関しては貯めといて乾燥だけコインランドリーとかにまとめて持っていきます。

後は量によりますが風呂場に干すのはどうですか?
浴室乾燥が無くても換気扇と扇風機みたいに空気を循環する何かを使ったら時間はかかるけど乾くと思います。

  • ママリ

    ママリ

    12時間経ってから検査しました!

    量は多めなので、やっぱりコインランドリーですよね💦
    車で行く距離にしかないので、タイミング見て行こうかな💦

    • 2月2日