
コメント

はじめてのママリ🔰
発熱して12時間以上経過して検査しましたか?
発熱してすぐだと陰性と出る場合が多いです。
洗濯物に関しては貯めといて乾燥だけコインランドリーとかにまとめて持っていきます。
後は量によりますが風呂場に干すのはどうですか?
浴室乾燥が無くても換気扇と扇風機みたいに空気を循環する何かを使ったら時間はかかるけど乾くと思います。
はじめてのママリ🔰
発熱して12時間以上経過して検査しましたか?
発熱してすぐだと陰性と出る場合が多いです。
洗濯物に関しては貯めといて乾燥だけコインランドリーとかにまとめて持っていきます。
後は量によりますが風呂場に干すのはどうですか?
浴室乾燥が無くても換気扇と扇風機みたいに空気を循環する何かを使ったら時間はかかるけど乾くと思います。
「赤ちゃん」に関する質問
9ヶ月の息子、夜中に何回か起きるので授乳して寝かすのですが、置いたら寝返りして起きちゃいます。 それを何回も繰り返すので、途中で諦めて放置して私は寝るのですが(寝室の安全は確保してます)、気付いたら私の体に…
妊娠後期に入りました! お腹が張るとはどういうことがなのかいまいち分からないのですが最近お腹が違和感を感じます😵💫 ①歩いたり家事をするとお腹が硬くなるような感じ ②胎動なのか押されて痛い感覚 ③中腰になって少し…
チャイルドシートなんですが、赤ちゃんの身長が⚪︎⚪︎センチ以上ならついてるマット?を外さなきゃいけなかったのですが、今日⚪︎⚪︎センチ以上だったことに気がつきました、、、 足に少しシートで締め付けられたあと?のよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
12時間経ってから検査しました!
量は多めなので、やっぱりコインランドリーですよね💦
車で行く距離にしかないので、タイミング見て行こうかな💦