※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妹と比べてしまい、惨めに感じています。幸せなはずなのに、羨ましくて夜泣きしてしまいます。どうしたらいいでしょうか?

なんだか惨めになってしまい、夜泣いてしまいます。
比べなくていいことは頭ではわかっているのですが、羨まずにはいられなくて。

わたしには3つ下に妹がいます。
顔が良くて人生イージーモードタイプで、勉強なども苦手だから…というかんじで勉強もあまりしなくて私大に進みました。そこから結婚して、1発で子供を授かり、とても順調な人生で、今度マイホームを実家近くに建てます。

わたしはとにかく勉強も努力して、公務員になりました。子供はなかなか授かれず不妊治療も経験して、辛い思いもしました。マイホームも予算などの関係もあり、何度も歩いて土地を探して、なんとかここなら…というところで妥協もしました。妹のほうが土地も広いし、立地も良いです。
稼ぎは確実にわたしたち夫婦のほうが上ですが…どうやら義両親の援助があるようです。しかも介護などもない、ただの援助なのでそれこそ自分の努力でもなんでもないですよね。

わたしたちが諦めた土地、さらには内装も吹き抜けや設備など全てオプションで…うちは予算と相談して諦めました。身の丈にあったマイホームだと思います。

そんな妹が近くにいると思うと距離を置くわけにもいかず…

ただただ惨めになるばかりです。

私は私です。幸せなはずなのに…どうしても近くにいると身近な親族なので比べてしまって…友達が似たような境遇でも何も思わないし、もし思っても距離を置くことができるのですが…

コメント

deleted user

すごく努力したのが分かります!その努力を自分で褒めてあげてください😊
夫婦で稼ぎがある、これは長い目で見ても1番大事なことだと思います。

妹はいい土地にいい家を建てれたのは義両親のおかげでいつまでも義両親から援助があるわけじゃないですよね!
身の丈にあったものじゃないとあとからキツくなると思いますよ。

人を羨ましいって思う気持ちよく分かります😢周りからみたら、ママリさんも素敵なお家でお子さんもいて幸せそうだなって思われてますよ!
惨めなんかじゃないと思います😊

はじめてのママリ🔰

比べる必要ないんですよ。
側から見たらものすごくキラキラしているように見える人でも実際は色々あるものです。
自分が死ぬ時に人の幸せばかり気にしていたことを思い出したらそれが一番悔しくてもったいないです。
自分の人生は自分が主役なのでもっと自分をたくさん愛してあげてくださいね☺️
自分のために、自分の家族のために、お金と時間と労力を使ってあげてください☺️

ママリ

相手の順調な部分しか目に入らないものです。
妹さんにしかわからない辛かった事、大変だった事もあると思います。
イージーモードと思ってしまっているだけかもです。