※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児ですが、飲み過ぎでお腹が痛いのか泣き止みません。泣いてオナラとうんちしてます。。。大丈夫でしょうか、、、

新生児ですが、飲み過ぎでお腹が痛いのか
泣き止みません。
泣いてオナラとうんちしてます。。。
大丈夫でしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

お腹が苦しくていきんでるんだと思います💦
寝かせると苦しいと思うので抱っこしててあげた方がいいいと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこしてオムツ替えしたら泣き疲れて寝てしまいました😓いつもげっぷがうまくできないので、オナラがいっぱい出ます😓苦しい思いをさせてしまっています😓

    • 2月2日
こんこん

飲み過ぎだなと思うほど飲ませたということですか…?🤔

どれだけ欲しがってもあげすぎてしまうと内臓に負担がかかったり、空気がたまりすぎて苦しかったりします。

飲みたがるのであればおしゃぶりなど活用して、泣き止まないのであれば抱っこしてあげてください。

げっぷなどで苦しいのを誤魔化すためにミルクを欲しがったりもしますので、新生児期〜3ヶ月は飲みたがって辛いとは思いますが色々工夫しての対処が必要です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いたら母乳を飲ませるということを今日初めてしてみました、飲ませすぎになったのかなと反省です😓いつもげっぷがうまく出ないのでオナラが多く苦しい思いをさせているとは思います😓

    おしゃぶり活用します😓
    さっきまで泣いていましたが、今オムツかえた途端に泣き疲れたのかコトンと寝ました。いろいろ教えていただきありがとうございます、気をつけたいと思います😭

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

うちもゲップほぼ出ませんでした!
いつも唸ってオナラもたくさんしてました💦
でも、出ないものは出ないので(助産師さんもお手上げでした🤷‍♀️)飲み終わってからなるべく縦抱っこの時間を多くしてました!

あと、泣き止まないのはもし生後3週目なのであれば、俗にいう魔の3週目かもしれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😭げっぷ難しいです😓
    縦抱っこ長くしてみます!!

    まさに3週目です🔥
    魔の3週目なんですかね🫨🫨

    • 2月2日
ママリ

眠くて寝られなくて泣いてるとかもありますよ!
赤ちゃん泣くか寝るかですから、普通ですよ、全然大丈夫です!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眠くて泣いてたんですかね😱
    毎日いろいろ心配です、、😟

    • 2月2日