
保育園で子供が手を挟んで怪我をしました。保育園のスポーツ保険を使うか、子供医療費で払うか悩んでいます。保育園からは謝罪のみで、1週間後に通院すべきか迷っています。
保育園で子供が引き出しに手の指を挟み怪我をしました。
その日は、赤く腫れている程度でしたが
1週間して爪が剥がれてしまいました。
通院しないといけないのですが
保育園で入っているスポーツ保険を使うのか
普通に子供医療費で払えばいいかわかりません。
保育園からは、すみませんと
謝られただけで他は何もなかったんですが、
やっぱり時間が経ってからなので
普通に子供医療費で何事もない感じで
通院した方が良いでしょうか?
- ママリ★
コメント

chaan
私なら何も言わずに子供医療費で通院して終わらすと思います。もちろん、保育園の先生には連絡帳に書いたり直接報告します。
ともかさんがスポーツ保険で払って欲しい気持ちもあるなら「これって保育園ではいってるスポーツ保険適応されますかね?」と聞いてみても良いと思いますよ🙂

ママリ
うちの子はもっとしょうもない怪我ともいえない怪我だったのですが、病院に行くように保育園から言われたので、なら…と思いスポーツ振興の保険使いました。もらえるお金はもらっとこ、と思って笑
でも園長がすっ飛んで出てきてすごい嫌味言われました😢あと、私の前で担任の先生が園長にぐちぐち言われていました🥲園としては使わないで欲しいみたいですね。
-
ママリ★
そうなんですね💦
色々バレますもんね……。- 2月1日

はじめてのママリ🔰
500点以上でないとスポーツ振興センターの保険は使えません😊2割負担でも受給者証を使っても大丈夫ですが、500点以上なら2割負担で支払う方がスポーツ振興センターからおりる額が多いです。あとは地域によっては受給者証を使うとスポーツ振興センターの保険がおりないとママリではみた事があります。
-
ママリ★
詳しくありがとうございます。
今日は受給者証で払ってしまいました💦
やっぱり保険難しい感じです😭- 2月1日

退会ユーザー
うちはコープのJrに入っているので怪我の通院は一日2000円保険が降ります。男の子はケガすることも多いので、お守り代わりに入っておくのもいいと思いますよ😊こども3人、全員保育園に通って全員コープ保険に入っています。
-
ママリ★
コープ共済良いとよく聞きます。
検討してみます!- 2月1日
ママリ★
コメントありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
これから通う保育園ですし、
時間経ちすぎてるので
こちらも早く病院に
行かなかったのも悪いですし…
ただ、爪がもう生えてこなかったらスポーツ保険で通院してないと大変になるのかな?という不安もあったりします……。