![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がWi-Fiルーターに触れてしまうので、隠す方法を模索中。3段ボックスを使い、背板を1枚抜いて置く案を考えています。他にも隠す方法があれば教えてください。
家のつくりの関係でWi-Fiルーターが丸見えなので子供が線をいじってしまいます、、、。
ベビーサークルを置いているので基本的にはその中で遊んでいますが一歳をすぎて動く範囲も広くなりどうしてもサークル内では嫌々になる時間もあり困っています😭
そこで我が家は3段ボックスを収納として複数活用してるのでその1番下の段だけ背板を抜いてWi-Fiルーターを隠したらどうだろうかと考えてます、、、
やはり背板を1枚でも抜くと危ないでしょうか?😭
3段ボックスを2つ並べて使おうかなと思ってるのですがそれで少しは横の力は強力にできますかね??
(3段ボックス、背板を一枚抜いた3段ボックス、壁.になるような形で置こうかなと思ってます。)
他になにかルーターを隠すいい方法などあれば教えてください🙇♀️😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
うちも変な位置にケーブルがあって子供が触るのが危なく、ダンボールでかぶせてたんですが見た目悪いし子供がとるしでこれを買いました!
はじめてのママリ🔰
コメント失礼します💦
今はベビーベッド使ってないので、そこの後ろにWi-Fiを
置いてるのですが、ベビーベッドを捨てる予定なので、
その商品を、買おうと思ってるのですが、つかまったときに簡単に倒れたりしませんか?
使い心地はどうですか??
もな💅🏻
赤ちゃんがつかまり立ちしたり、片側に体重かけたらもちろん倒れます。
WiFiのルーターやコンセント類を隠してすっきりみせるという商品なので、子供が触れないようにする、とかいう安全性に優れたものではないと思います。
未だに使用していますが、特に不便はないです。