※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

保育園用の服について、何枚用意すればいいか教えてください。セパレートで考えていますが、何着ほど必要でしょうか?

一歳から保育園へ行きます💨

服なのですが、何も何枚くらい用意したほうがいいでしょうか??基本、セパレートだと思いますが、何着用意するか
なんとなく教えていただきたいです🙇

コメント

ちちぷぷ

保育園にストックを3〜5着ずつ。✖️洗濯替え
くらいあれば足りるかと思います!

  • ママり

    ママり

    ありがとうございます!
    やはり、たくさん必要なのですね😋

    • 1月31日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    どれだけ汚してくるか、どれだけ着替えさせてくれるかは本当に保育園によるかなとは思います。
    息子たちの園は少なめで2.3着の着替え、友人のところは10着は着替えてきたって言ってました😅

    • 1月31日
  • ママり

    ママり

    おぉ!10着はやばいです😅
    急いで洗濯しないと次の日の服ないですね🤣
    少し汚れただけで着替えさせることもあるんですかね?🥹

    • 1月31日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    そこは1日中どろんこだったみたいですよ😂おむつしてなかったり。極端な例でしたね笑
    少し、、でも着替えてくることあります。少し、、の排泄でオムツも変わります😂

    • 1月31日
ねね🔰

うちは1人上下10枚ずつ用意しました。ブカブカではなくぴったりサイズを沢山用意するのは経済的負担が大きかったのでお下がりとか中古でも探しました。

スパンコール、ポロシャツ、リボン等禁止なのを見落として入園後さらに買い集めました😢😅