※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子のパジャマをセパレートにしたいです。ズボンに腹巻が付いているのか、ゴムタイプのズボンでもいいのか、サイズは70-80です。西松屋で見つかるでしょうか?

そろそろ息子のパジャマを、セパレートにしたいと考えています。

どう言ったのがいいのか教えてください!ズボンに腹巻が付いてるのがいいのか?ズボンがゴムタイプでもいいのか?
西松屋が結構ありますかね?
サイズは、70-80です

コメント

はじめてのママリ🔰

スリーパー着せるのなら腹巻無しでもいいと思います👍🏻
赤ちゃん本舗、BREEZEとかで買ったりしてます🥹

あきら

ユニクロのパジャマよく着せてました!
ボタンでズボンと止められるのでお腹が出にくいです^ - ^

まこ

ユニクロだとズボンと上の服を繋ぐボタンがついているので、お腹出ませんよ😊
西松屋は結構種類ありますが、物によっては腹巻きタイプでもすぐずれちゃいます💦
でも、ちゃんとずれないものもありますよ!

はじめてのママリ🔰

ユニクロかコンビミニをよく着せています。
コンビミニで腹巻きタイプをよく買います。
ユニクロは、ボタン付いてますがめんどくさくて付けてないです😂
西松屋では買ったことないです…
お子さんはもう一人座りしますか??
ゆくゆく、つかまり立ちをするようになると、長ズボンだと裾を踏む可能性あるので、あまりサイズ大きめだと、危険なので注意されてください。毎回毎回裾を折るのも大変ですし💦
ちょうど春先からの薄め長袖パジャマからか、もう半袖の今年の夏からとかがいいのではないかな、と思います😊
今、ユニクロで見ても、薄い長袖パジャマ80からしかないようです🤔

はじめてのママリ

西松屋の腹巻きタイプは便利ですが、腹巻きの部分がヨレて1年使い切りという感じです💦赤ちゃんなら1年でサイズアウトするので、下の子にお下がりしたいとかなけへばそれでもいいかもしれませんね!

UNIQLOのボタンのやつズレないしヨレないし、良い感じですよー!

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!(´▽`)