※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶の消毒後は洗剤で洗い、水ですすぐかどうか、ピジョンの容器で手を入れても大丈夫かについて相談です。

哺乳瓶の消毒液を捨てたあとって
その消毒容器は洗剤であらいますか?
水ですすぐだけでもいいのでしょうか?

あと今ピジョンの縦長の容器を使ってますが
底に沈んだのを取る時に深すぎてトングを持ってる
手が液の中に入れないと取れないのですが手が入っても
いいのでしょうか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

私もピジョンの縦長の使ってました。
水ですすぐだけでした。
そしてガンガン手が浸かってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縦長すぎて使いにくいです😭
    手浸かってたんですね。
    安心しました😀🙏

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

消毒容器は水ですすぐだけにしてます!今のところ特に問題ないです❣️
私はミルトンの容器にPigeonの消毒液使ってるので、容器が違くて分からないですが
私はなるべく手は入らないようにしてます> < ՞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当は消毒液に私の手が入ることで菌が入らないか不安なのですが、そうしないと取れなくて🥲

    消毒容器は水洗いで良さそうで良かったです🙏

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

日常的に洗ったりすすいだりはしませんが、2ヶ月に一回くらい食洗機で洗ってます。

はじめのうちは頑張ってトングで取ってましたが、すぐ面倒くさくなってもう1年以上素手で取ってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素手で取ってるんですね😂
    1年以上してて何もなければ手が入っても大丈夫ですね😆
    トング使いづらくて💦
    手で取りたい気持ち分かります😆

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応ミルクの準備する前に石鹸で手を洗っているのと、消毒液だから手に菌が付いてたとしても殺菌されるかな?って思ってそうしてます🤭
    でも生後0ヶ月じゃ気になりますよね〜😣私も1ヶ月くらいはトングで頑張った記憶があります😂
    トングがもう少し使いやすくなるといいんですけどね💦

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月はトングで頑張ったんですね💡😆手が入るのが結構ストレスで💦
    でもお陰様で気が楽になりました✨
    ありがとうございました😊

    • 1月31日